1. トップ
  2. メイク
  3. 今田美桜の魅力を最大限に引き出す!春夏っぽいツヤ感がポイント【うぶハル顔メイクHOW TO】

今田美桜の魅力を最大限に引き出す!春夏っぽいツヤ感がポイント【うぶハル顔メイクHOW TO】

  • 2024.5.9
  • 1845 views

MIO'S MAKEUP MOOD

3月12日に発売されたar4月号のカバーガールは今田美桜さん。

ふわっと可憐なお花が咲いたような甘やかな存在感と、瞬時に周囲をトリコにするおっとり柔らかく愛らしい彼女。そんな彼女の魅力をさらに引き立てるメイクって? 今すぐ真似した春夏にピッタリのメイクをご紹介します。

今田美桜。ar4月号より

今田美桜
1997年3月5日生まれ、福岡県出身。2015年に映画『罪の余白』でスクリーンデビュー。可憐でみずみずしいキャラクターとたしかな演技力で俳優として活躍し、数々のドラマや映画に出演。4月から主演ドラマ『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系毎週土曜21時~)がスタートするほか、2025年前期の連続テレビ小説『あんぱん』(NHK)の主演が決定している。KOSEのブランドミューズを務めるなど、透明感あふれるピュアな佇まいで広告でも引っ張りだこ。

光を味方につけたイノセントなうぶハル顔♥

キレイな素肌や繊細なまつ毛など、もともと持っているものを生かしたピュアな仕上がりが今の気分。ツヤやキラめきをちりばめて、フレッシュな魅力を強調して。

とはいえ、色味を抑えたカラーレスなメイクは顔がボヤけて見えてしまうことも。アイラインをきっちり入れて、締めるところは締めるのがポイントに。

今田美桜。ar4月号より

「最近は薄めの眉が好きなので、このバランスはまさにタイプ♥ アイシャドウもツヤ感だけで仕上げると、すごく透明感が出るんだなって思いました。素の唇に近いピンクベージュっぽいカラーのリップが気になります。」

▼USE ITEMS

USE ITEMS1.

1. 美容液を90%配合したみずみずしいUV下地は、寒色系のパール効果で透明感がアップ。
アディクション スキンプロテクター ソフトグロウ ピュア ブルー SPF40・PA+++ 30g ¥4,180

2. 質感や色味を計算し尽くした4色が、クマやニキビ跡などさまざまな肌悩みに対応。
コスメデコルテ トーンパーフェクティング パレット 01 ¥4,950

3. 透明感のあるマットな質感で毛穴や色ムラを自然にカバーしつつ、うぶ肌をメイク。
同 ルース パウダー 07 ¥6,050(パフ付き)

4. 肌の内側からにじむような血色感をプラスする、深みのあるバーガンディ。
ファシオ マルチフェイススティック 14 ¥990

5. サッととかすだけで、染めたような眉のトーンアップが可能に。ゴワつかない仕上がりも◎。
同 アイブロウ マスカラ 03 ¥935

6. ほんのりとした血色感が愛らしい、クリームタイプのハイライトカラー。
ヴィセ ザ コントゥア カラー(クリーム) PK801 ¥990(すべて編集部調べ、ヴィセのみ3/16発売)/コーセー

7. スルスルとなめらかな描き心地で、色もちも抜群。
ファシオ ペンシル アイライナー 02 ¥1,100

8. まぶたの影のように自然なラインが叶う、淡いトーンが秀逸。
同 リキッド アイライナー 00 ¥1,100

9. 軽いつけ心地ながら、まつ毛の存在感とカールを長時間キープ。ウォータープルーフなのに、お湯&洗顔料でオフできる手軽さも優秀。
同 パーマネントカール マスカラ ハイブリッド(ボリューム) 01 ¥1,430

10. ふっくらちゅるんと愛らしい口元に仕上がる、レッドブラウンのプランパー。
ジルスチュアート クリスタルブルーム リップブーケ セラム 08 ¥3,740/ジルスチュアート ビューティ

11. 洗練された手元に仕上がるヌードカラー。肌色がキレイに見えるのも嬉しい。
アディクション ザ ネイルポリッシュ + ポリッシュド ヌード ¥2,420

HOW TO

1.顔の中心から外側に向けて広げるように1を塗って立体感を出す。

2. 2の左下で目の下のクマ、小鼻の赤み、口の周りのくすみをカバーして、色ムラを整える。素肌を生かした薄づきな仕上がりにするため、ファンデーションは使わずに下地+コンシーラーでベースメイクを仕上げる点がポイントに。

3, テカリに見えがちな小鼻の周りやあごに3をのせて、ツヤを抑える。

4. 黒目の下に狭めに4をのせ、ベビーな印象に。

5. 目元の存在感を引き立たせるため、眉は毛並みを整えながら5を塗って、明るくトーンアップを。

6. まぶたはあえてはっきりした色を使わず、6を目頭から目の中央までオン。パールのツヤ感で顔の中央に光を集め、キュッと中高な顔に。

7. 上まぶたのインラインを7で埋めて引き締めたら、目尻から1~2㎜ほど8でラインを引いて印象を強化。

8. ビューラーをした後に、上まつ毛はサラッと&下まつ毛は束感が出るように9をオン。

9. 口元は10を唇にまんべんなく塗って。

10. 11を手指に塗り、軽やかな手元に仕上げたら完成。

Model:今田美桜 Photo:Hanamori Yuri Styling:Nakamura Rino Hair Makeup:Tokashiki Aiko Text:Majima Emari、Shiota Miwako Composition:Shiota Miwako

 
元記事で読む
の記事をもっとみる