1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 1,080円で80個詰めた!!幻の【マルヤス詰め放題】が話題!「袋大きい」「こぼれなければOK」ルール優しすぎる(笑)

1,080円で80個詰めた!!幻の【マルヤス詰め放題】が話題!「袋大きい」「こぼれなければOK」ルール優しすぎる(笑)

  • 2024.5.9
  • 178 views

こんにちは、詰め放題に目がない!ヨムーノライターのchippuです。

昔から“詰め放題”が大好きで、どれだけ元がとれるかに情熱を燃やしている筆者(笑)。

今回、行きつけのスーパー「マルヤス」で詰め放題を開催する情報を聞きつけ、やる気満々で参戦してきました!その結果はいかに……?

テレビで話題!1,080円の詰め放題に参戦♡

ヨムーノ

今回参戦したのは、フジテレビ『イット!』や『めざましテレビ』で取り上げられたスーパー「マルヤス」の詰め放題です!

マルヤスは、ちょっとワケありな商品を取り扱っている、フードロス専門のスーパー。賞味期限切れ・ひっ迫した商品や、箱つぶれなど、正規で販売できないワケありの食品たちを安く販売しています。

詰め放題は不定期開催のため、マルヤスの公式SNSで告知を見つけて参戦します。

ヨムーノ

店内のPOPを見ても、激安商品ばかり……!

じつはわたし、マルヤスが大好きすぎてかれこれ5年は通っている常連です(笑)。

そんなマルヤスの詰め放題は初参戦!どんな商品があるのか、心おどらせながら来店しました!

すると、10時スタートの10分前にはすでに列が!6人並んでいたので、わたしは7番目でした。

ヨムーノ

詰め放題は1,080円(税込)。

ヨムーノ

レジで会計を済ませ、整理券を受け取ったら順番に参加します。

詰め放題のルールがゆるい(笑)

ヨムーノ

詰め放題と言えば、ルールが肝心ですよね。ルールしだいでは、元をとるのがむずかしいこともあります。でもご安心を!マルヤスのルールは、めちゃくちゃやさしいです(笑)。

・1人15分間 ・指定エリアの商品が対象 ・指定の袋を持ち上げて、こぼれなければOK(こぼれ・破れはNG) ・同じ商品は1人10点まで ・1日1人1回まで

これだけ見るとけっこうルールが厳しいように見えますが、実際はゆるゆるです。

ヨムーノ

まず、指定の袋。「Lサイズはあるんじゃない!?」と思うサイズ!帰宅後2Lペットボトルと比べてみたら、やっぱり大きかった(笑)。

しかも、袋の口はしめなくてもいいとのこと。のればOKって、やさしすぎませんか……?

ヨムーノ

レジカゴもセットで渡してくれます。かなり混み合うので、わたしはレジカゴに詰めたい商品を持ってきてから、端っこの方で詰めました。

いざ参戦!その結果は?

ヨムーノ

今回は、子ども2人を連れて参加!ゼリーやふりかけ、お菓子に一直線。かなり混雑しておりスペースが狭かったので、「とりあえず、ほしいものを持ってきてー!!!」と声をかけた結果、めちゃくちゃお菓子が多くなりました。

ヨムーノ

まずは箱のお菓子(クッキー)を詰めていき、ふりかけは隙間にねじ込み(笑)。お茶のパックを壁になるように立てて入れて、最後にかさばるインスタントのみそ汁と春雨スープをドーーーン!その結果……。

ヨムーノ

15分でこんな状態に!!終わったら店員さんに声をかけて、判定してもらいます。

ヨムーノ

袋を持ち上げて破けたり商品が落ちたりしなければ大丈夫とのことで、しっかりOKいただきました♡マルヤスさん、こんなに詰めて本当にいいんですか……?

ヨムーノ

帰宅後、戦利品を並べてみたら、コレがまたスゴかった!!こんだけの商品、よく詰めたな~と思うくらいものすごい量です。

・たまごふりかけ×3 ・さけふりかけ×2 ・うめ茶漬け×2 ・えびパスタソース×5 ・ぶどうゼリー×7 ・ももゼリー×5 ・ミックスフルーツゼリー×6 ・チョコチップクッキー×8 ・バタークッキー×4 ・ばかうけカレー味×10 ・ミックスビーンズ×10 ・ももの缶詰×6 ・焼き鳥の缶詰×2 ・ほうじ茶パック×5 ・玄米茶パック×1 ・スープはるさめ×2袋 ・インスタントのみそ汁×2袋

これだけ詰めて1,080円(税込)って、お得すぎませんか?定価で購入したら軽く1万円は超えそうな量。合計80個の戦利品をゲットできて、大満足です!

賞味期限はほぼ切れているので注意

ヨムーノ

繰り返しになりますが、マルヤスは賞味期限切れなどのワケあり品を取り扱っている、フードロス専門のスーパーです。そのため、詰め放題の商品も賞味期限切れのものがほとんど。

ヨムーノ

ミックスビーンズと焼き鳥の缶詰以外は、すべて賞味期限がすぎていました。わたしは賞味期限切れにまったく抵抗がありませんが、気になる方は期限を見ながら商品を選ぶことをおすすめします。

開始1時間で終了!やっぱり人気がスゴい…

ヨムーノ

マルヤスの詰め放題は10時スタート・30人限定でしたが、11時には終了。商品に限りがあるため、7番目だったわたしでも手に入らなかった商品がありました。参戦するなら、開店前に並ぶことをおすすめします。

最初の5人は同時にスタートしたので(今回の場合)、5番目までに入れば実質1番と同じです。

マルヤスの詰め放題は、完全不定期とのこと。詰め放題の商品が確保できるときに開催するそうなので、参加してみたい方は公式SNSをチェックしてくださいね♪

ライター:chippu

食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー準1級・クリンネスト1級。

元記事で読む
の記事をもっとみる