1. トップ
  2. レシピ
  3. やみつき副菜!タバスコ®を使った『にんじんのピリ辛マヨあえ』のレシピ【ツナ入り】

やみつき副菜!タバスコ®を使った『にんじんのピリ辛マヨあえ』のレシピ【ツナ入り】

  • 2024.5.8
  • 380 views

煮ても焼いても生でもおいしい。そんな万能野菜〈にんじん〉を、ピリリと刺激的な大人味に仕上げました。定番のにんじんツナマヨに加わる、タバスコ®の辛さがたまならない……!

簡単にできるのに箸が止まらなくなる、やみつきレシピです。

『にんじんのピリ辛マヨあえ』のレシピ

材料(2人分)

にんじん(大)……1本(約180g)
ツナ缶詰(70g入り)……1缶
タバスコ®……少々

マヨネーズ
こしょう

作り方

(1)にんじんは皮をむき、あればスライサーで長さ5~6cmのせん切りにする。ボールに入れ、塩少々をふってもみ、5分ほどおく。ツナは缶汁をきる。

POINT
せん切りや薄切りにしたにんじんに塩少々を手でもみ込んでしばらくおくと、にんじんがしんなりして水分が出てきます。この水けを絞ってから調味料をからめることで、にんじんに味がよくなじみます。 生のにんじんを使ったサラダやあえものを作るときに、よく用いる下ごしらえです。

(2)ボールに水けを絞ったにんじんを入れ、タバスコ®、マヨネーズ大さじ2、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えて混ぜる。全体になじんだらツナを加えてさっとあえる。


あと引く辛さでお酒のおつまみにも喜ばれること間違いなし!
大量に作り置きしていたはずなのに、気づいたら無くなっている……?! なんてことも。

パパっと作れちゃう簡単副菜、あと一品にいかがですか?

元記事で読む
の記事をもっとみる