1. トップ
  2. おでかけ
  3. かわいすぎる!!大人気すみっコぐらしがプラネタリウムに初登場!

かわいすぎる!!大人気すみっコぐらしがプラネタリウムに初登場!

  • 2024.5.8
  • 137 views

こんにちは、TAEです。

先日渋谷にあるコスモプラネタリウム渋谷で行われたすみっコぐらしの試写会に5歳の息子と8歳の娘と参加させていただきました。

すみっコぐらしは誕生してから今年で12年目になるサンエックスさんの大人気キャラクターです。

そんなすみっコたちがプラネタリウムに初登場ということで、子供達ととても楽しみにしていました。

どこから見てもかわいい、しろくまに会えちゃった~

我が家の子供達はすみっコぐらしが大好き。

娘はとかげ、息子はしろくま推しです。

会場入口にはフォトスポットがあり、かわいいすみっコちゃん達がお出迎え。

子供達は初めてのプラネタリウムだったのでこれから何が始まるのか興味津々な様子。

会場にはたくさんのすみっコぐらしファンが集まっていました。

まずは、舞台挨拶。

監督さんなど関係者の方々が登場。

続いてしろくまも登場しました。

ころんと丸いフォルム、ちょこちょこ歩く姿、後ろ姿まで全部かわいすぎる!

会場内のお子さん達から『かわいい~』との声がたくさん聞こえました。

室内が暗くなりいよいよプラネタリウムの始まりです。

まずはこの時期に見える星座についてや星の色の違いについてなどを説明していただき、頭上にはたくさんの星が写し出されていました。

普段はなかなか見えないですが、実際には無数の星が空に出てるということを知って子供達は『知らなかった~』と驚いていました。

入口にあったフォトスポット、たくさんの子供達が撮っていました
関係者の方々と一緒にしろくま入場
しろくまの後ろ姿がかわいすぎる!

最初から最後まで集中して見ていた子供達

いよいよすみっコぐらしのお話がスタート。

まずはすみっコぐらしの説明。

しろくまが寒がりなことや、とんかつの鼻の部分がお肉1%で残り99%は脂肪であること、ぺんぎん?は自分が本当にペンギンかどうか自信がないなど、知らなかったことがたくさんあって思わず『へぇ~』となることばかりでした。

子供達も『へぇ~』と言ったり、くすっと笑ったり、楽しんでいる様子。

今回のプラネタリウムのあらすじは、世界中を旅しているぺんぎん(本物)が出てきて、ぺんぎん(本物)が持ってきたお土産から世界の不思議な土地や広い宇宙を感じるというものでした。

すみっコ達が星を見ていると、星がお母さんの形に見えたり、ソース入れの形に見えたり、きゅうりの形に見えるところが息子は面白かったようでケラケラ笑っていました。

しろくまとぺんぎん(本物)がオーロラを見ているシーンでは『オーロラ見たことがないから見たい!』『どこで見れるの?』と興味津々になっていました。

ナレーションの江口拓也さんと、小針彩希さんの優しい声にも癒され、ドームいっぱいに広がるすみっコたちがかわいくて子供だけでなく私も楽しめました。

50分ほどの上映時間でしたが、子供達は最後まで集中して見ていて、『あっという間だった~』と言っていました。

3/9より全国の全国の科学館、プラネタリウムで順次公開されているとのことです。

かわいいすみっコのプラネタリウムを見に足を運んでみてはいかがでしょうか?

(C)2024 SAN-X CO.

LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

この星は何の形に見える?
すみっコたちの後ろ姿もかわいい
星空の下みんなでキャンプ、しろくまは寒いらしい・・・
プラネタリウムで会おうね♪
お土産でいただいたミニクリアファイルもかわいい!

<あんふぁんメイト TAE>

夫・長女8歳(小3)・長男5歳(年長) スポーツ大好き、ハンドメイド大好き、旅行大好きな好奇心旺盛2児のママです。

元記事で読む
の記事をもっとみる