1. トップ
  2. グルメ
  3. 【イベント】トーマス好き集結!八王子のNEWエリア東京たま未来メッセが熱い!

【イベント】トーマス好き集結!八王子のNEWエリア東京たま未来メッセが熱い!

  • 2024.5.8
  • 105 views

こんにちは!しずくです。

東京の多摩地区で最大級の産業交流センターでGWの期間にやっていた

『きかんしゃトーマスとなかまたちin東京たま未来メッセ』

に参加してきました。

八王子エリアの新名所として

今後様々なイベントも期待できそうな東京たま未来メッセ!

トーマスのイベントの様子と共に紹介していきます。

まだ2022年10月にできた施設でとてもきれい。

イベントの内容レポート

今回このイベントは5/1〜5/6までととても短い期間での開催でした。

(現在はきかんしゃトーマスのイベントは終了しております)

どのような内容のイベントだったのかレポートしていきたいと思います。

【入場券について】当日券のみの販売

午前券10:00〜13:00 大人1000円 子ども(2歳〜小学生)700円

午後券13:00〜15:30 大人 800円 子ども(2歳〜小学生)500円

私は、午前券を購入しました。

受付では列ができていましたが、すぐに入場することができました!

ただ会場入場前の注意点として、トイレがイベントブース外なので、先に行く事をオススメします。

(再入場券をもらって、トイレに行くことができました)

中はざっくりAブース・Bブースのように2つに分かれていて

Aのブースは無料エリア、Bは有料エリアとなっていました。

Aエリアではトーマスやディゼール10のパネルやボール投げやジャンプゲームなどで

写真撮影したいトーマスとなかまたちの実物大くらいの模型展示などもありました。

Aエリアは無料ということもあり、どの年代でも楽しめるアトラクションや展示となっています。

次はBの有料エリアも紹介していきます。

有料ということもあり、さらに魅力的な内容が盛りだくさんでした。

全て1人につき200円という金額設定でした。

木製ジオラマやトランポリン、迷路、トーマスとパーシーのミニ機関車もありました♪

有料エリアはさらに魅力的で結局全てやる羽目に・・・

けれど、子どもたちは大満足だったようです。

そのほかにショップも用意されているのでお土産を買っている方も多くいました。

我が家は大好きなガチャガチャがお土産に♪

アクリルキーホルダーがとても可愛かったです。

『きかんしゃトーマスとなかまたち in東京たま未来メッセ』

⚪︎主催 日本コンベンションサービス株式会社

⚪︎協力 東日本旅客鉄道株式会社・京王電鉄株式会社

⚪︎後援 八王子市・八王子市教育委員会

お問い合わせ イベント事務局 080-9043-8195

ディーゼル10のパネル!迫力あります。
小さなお子様でも楽しめるボール遊び!
木製ジオラマでソドー島を再現?!

きかんしゃトーマスとなかまたちin東京たま未来メッセ

〜感想〜

今まで、子どもが行きたがりそうなイベントは大体都心部で開催されることも多く

八王子エリアでもこういった子どもが喜ぶイベントが開催してもらえる事がすごく嬉しかったです。

東京たま未来メッセの正面には、えきまえテラスという芝生のエリアもありデッキなどで食事や休憩などもできるそうです。

キッチンカーなども止まっていたので、イベント後には芝生で多くの方が気持ち良さそうに過ごしていました。

交通アクセスもJR八王子駅から徒歩5分、京王八王子駅からは徒歩2分と駅からも近いので、今後のイベントは注目です!!

【東京たま未来メッセ】

東京都立多摩産業交流センター

【住所】

〒192-0046

東京都八王子市明神町3丁目19−2

【電話】

042−697−0802

(許可を得て撮影掲載しております)

トーマスやなかまたちを可愛くデコレーションしちゃおう♪

東京たま未来メッセの公式HP

<あんふぁんメイト しずく>

夫・長男3歳(幼稚園年少)・次男1歳・義両親・義祖母・義姉 本、映画、スコーン、カフェ巡り、お香、SnowManが好き 成城石井の商品を開拓するのにハマってます。

元記事で読む
の記事をもっとみる