1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 家のインターホンが鳴り…業者「ガスの点検にきました」”料金が発生しない”と聞き、家に入れようとした瞬間⇒友人「おい、お前偽物だろ」「は?」

家のインターホンが鳴り…業者「ガスの点検にきました」”料金が発生しない”と聞き、家に入れようとした瞬間⇒友人「おい、お前偽物だろ」「は?」

  • 2024.5.8
  • 23843 views

皆さんは、不審な人物が家に訪ねてきた経験はありますか? 今回は「業者を疑った友人」にまつわる物語とその感想を紹介します。

イラスト:エトラちゃんは見た!

家にアルバイト中の友人がやってきて…

一人暮らしをしている大学生の主人公。 ある日、インターホンが鳴り、宅配のアルバイト中の友人がやってきました。 友人は主人公に荷物を渡したあと、少し会話をして帰っていきます。 その直後、再びインターホンが鳴ったので出てみると、そこには「ガスの点検にきました」と言う業者が立っていました。 点検が来ることを聞いていなかった主人公は不審に思いましたが、料金が発生しないと聞き、業者を家に入れることに。 するとそのとき、友人が「サインもらい忘れた」と言いながら戻ってきました。 友人は業者を見ると「おい、お前偽物だろ」と言い放ちます。 そして「は?」と困惑する業者に「財布を出せ!身分証とか入ってるだろ!」と詰め寄り…。

玄関先でもみ合いに

lamire
出典:エトラちゃんは見た!

友人は財布の提示を拒否した業者ともみ合いに。 その後、倒れて意識がない業者を見て主人公はパニックになりますが、友人は「これでいい」と言い警察を呼ぶのでした。

読者の感想

一人暮らしをするなら突然訪問をしてくる人物には、警戒しないといけないですね…。 友人と業者がもみ合いになった結果、業者が倒れてしまったので、友人が怒られないか心配になりました。 (30代/女性)
訪ねてきた業者が本当に偽物だったら怖いですね。 友人は業者のどのようなところから偽物だと判断したのか気になります。 (40代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる