1. トップ
  2. レシピ
  3. 天ぷら粉なしでもサクッと仕上がる!新玉ねぎと桜えびのかき揚げ

天ぷら粉なしでもサクッと仕上がる!新玉ねぎと桜えびのかき揚げ

  • 2024.5.8
  • 766 views
天ぷら粉なしでもサクッと仕上がる!新玉ねぎと桜えびのかき揚げ

【材料】(2〜3人分)

  • 新玉ねぎ:1個
  • 桜えび:10g
  • 薄力粉:大さじ5杯
  • 塩:少々
  • 冷水:45cc(大さじ3杯)
  • サラダ油:適量

【作り方】

1: 新玉ねぎを1cmの細切りにします。

2: ボウルに①と桜えび、薄力粉、塩、冷水入れて混ぜ合わせます。

3: ひとつ分をお玉に取り、170℃に熱したサラダ油に落として2〜3分揚げたら完成です。お好みで塩をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

揚げ油の量は、かき揚げが半分つかる程度でOKです。

衣に使う冷水は、直前までしっかりと冷やしておいてください。

衣の材料を混ぜ合わせる際、混ぜすぎるとグルテンが発生して揚げあがりがべたっとしてしまうため、少しダマが残るくらいにざっくりと混ぜ合わせてください。

よくある質問

180℃の目安は油がゆらゆらと動き出してから2~3分後、菜箸を入れて多量の細かい泡が泡が絶え間なく上がる状態です。全体から大きめの泡が勢い良く上がってる場合は温度が高すぎるので、火を止めるか油を加えて調節してください。

元記事で読む
の記事をもっとみる