1. トップ
  2. レシピ
  3. 旬を贅沢に味わう【カツオ】の人気レシピ30選~寿司・丼・炒め物・サラダなどバラエティ豊富

旬を贅沢に味わう【カツオ】の人気レシピ30選~寿司・丼・炒め物・サラダなどバラエティ豊富

  • 2024.5.8

カツオの旬は2回あり、5月~6月に旬を迎えるのが「初ガツオ」、9月中旬~10月下旬に旬を迎えるものを「戻りガツオ」と呼びます。

初ガツオは脂が少なめであっさり、戻りガツオは脂がのっているのが特徴です。

今回は、旬のカツオを使ったたたきやサラダ、煮物、炒め物、揚げ物など30選をバラエティ豊富にご紹介。

旬の味を贅沢に堪能できるレシピが盛りだくさんです。

■生のカツオを使った<定番>レシピ6選

・カツオのたたき

旬のカツオを味わうなら、たたきがイチオシ。厚切りにして旨みを堪能しましょう。ネギやショウガなどの薬味をたっぷり添えるのがおすすめの食べ方。レモンが香る手作りダレをにつけて召し上がれ。

・ゴマ風味のカツオのたたき

カツオのたたきにすり白ゴマとゴマ油をからめるアレンジレシピ。カツオ独特の香りが気になる、という方も食べやすいです。こっくり濃厚なゴマダレがくせになります。薬味は新玉ネギが合いますよ。

・カツオとアボカドのユッケ

刺身用のカツオを、ニンニクやコチュジャンを効かせたタレで和えると簡単ユッケの出来上がり。タレにはハチミツやナンプラーなども使うため、奥深い味わいに仕上がります。ビールは日本酒のお供はもちろん、ごはんにのせて丼にしても絶品です。

・カツオのにぎり寿司

旬のカツオはお寿司にするのも美味しいですよ。大根おろしを加えた合わせしょうゆをのせると、しょうゆをつけずにそのまま食べられます。さっぱりしていていくらでも食べられそうです。おもてなしの一品にいかがでしょうか。

・漬けカツオの手ごね寿司

カツオの手ごね寿司は、カツオの刺身をしょうゆベースのタレに漬けるのがポイント。ショウガや白ゴマ、ミツバを混ぜ込んだ酢飯と合わせ、さっぱりといただきます。彩り豊かで爽やかなお寿司は、目でも楽しめますよ。

・カツオのたたきロール

カツオのたたきを巻き寿司にしましょう。ポン酢しょうゆとしょうが汁をからめておくことで、カツオの臭みが消えてグッと食べやすくなります。カツオと相性の良いニンニクと大葉も一緒に巻くことで、香り豊かな味わいを堪能できます。

■カツオを使った<サラダ>レシピ6選

・カツオのサラダ

レタスや白菜にカツオのたたきをのせるボリューミーなサラダです。ドレッシング代わりに、練り白ゴマやマヨネーズで作ったソースをかけるのがポイント。濃厚でまろやかなソースがカツオと野菜と好相性。仕上げに白すりゴマをかけても◎です。

・カツオのおろしサラダ

あっさりとした初ガツオはサラダにすると、風味が引き立ちます。刺身用のカツオをサイコロ状に切り、細ネギやミツバなど香り高い野菜と合わせます。大根おろしにショウガ汁や甘酢を混ぜたドレッシングが爽やかで、たくさん作ってもあっという間に食べてしまいそうですね。

・カツオとルッコラのサラダ

イタリア料理で使われることが多いルッコラをカツオと組み合合わせてサラダに。ゴマに似た香りをもつルッコラとカツオが意外なほほどマッチ。カツオはニンニクやゴマ油で和えて中華風にするのがポイントです。

・カツオとアボカドのサラダ

ねっとりとしたアボカドとカツオの歯応えが楽しいサラダです。カツオは厚めに切り、下味をなじませておきましょう。ニンニクの香りに食欲が刺激され、箸が止まらない美味しさ。熟したアボカドを使うと、カツオにからんでクリーミーさがプラスされますよ。

・カツオたたきとグレープフルーツのサラダ仕立て

あっさりとした初ガツオに酸味のあるグレープフルーツを合わせたサラダは、涼し気な見た目が魅力。さっぱり食べるため、ドレッシングもショウガをたっぷり使いましょう。カツオをおしゃれに食べたいときにいかがでしょうか。

・カツオの春ドレッシングサラダ仕立て

初ガツオが出回る時期は、木の芽も手に入りやすいです。刻んだ木の芽をしょうゆドレッシングに加えてカツオにかけると、春らしいサラダに。レタスやトマトのほかに、新玉ネギや水菜を加えてもよいです。

■カツオを使った<丼>レシピ9選

・カツオのたたき丼

カツオのたたきを軽くソテーすると、香ばしさがアップします。熱いうちにポン酢しょうゆとショウガをからめると、味がしみますよ。ごはんにのせたら、せん切りショウガをたっぷり添えるのが美味しさの秘訣です。

・温泉卵のせカツオ丼

カツオをすり白ゴマや練りワサビで作ったタレに漬けると、風味豊かな味わいを楽しめます。酢飯に漬けておいたカツオを並べたら、温泉卵をトッピング。豪快に混ぜながらいただけば、カツオの旨みやタレのコク、卵のまろやかさが一度に味わえますよ。

・カツオのユッケ丼

細切りにしたカツオをピリ辛のタレで和えてユッケを作りましょう。白菜キムチを加えることで、辛みと食感が増しますよ。アツアツごはんにのせれば、食べ盛りの子どもも満足すること間違いなしです。

・ピリ辛カツオ納豆丼

カツオと納豆の組み合わせは意外にも、驚くほど好相性。ねっとりとしたカツオに納豆の粘りがプラスされ、大盛りごはんをペロリと食べられそうです。カツオは小さめに切ると食べたときに一体感が出ますよ。

・カツオの香味漬け丼(漬け時間1時間)

ショウガ・ニンニク・ゴマ油で作ったタレにカツオを漬けると、臭みが消えて香りを楽しめます。タレがしみ込むまで、1時間以上漬けておくのがポイントです。炊き立てごはんにのせて、モリモリいただきましょう。

・洋風手こね丼

カツオは和食のイメージが強いかもしれませんが、クリームチーズやアボカドとも合うんですよ。ショウガ汁入りのしょうゆに漬けたら、スライスしたアボカドと交互に並べましょう。クリームチーズの酸味やコクでさっぱりと食べられますよ。

・たっぷり野菜のカツオ漬け丼

初ガツオはあっさりしているので野菜との相性が抜群。こちらは、玉ネギ・セロリ・白ネギをたっぷり使ったヘルシーな丼です。野菜のシャキシャキ感と漬けたカツオのねっとりした食感のコラボがたまりません。

・カツオとネギのお寿司

しょうゆやみりんにカツオを漬け、酢飯にのせるお寿司風の丼です。カツオの切り方は好みでOK。厚切りやサイコロ状に切ると食べ応えがありますよ。薄く切るときは、漬ける時間を調整してくださいね。

・サッパリカツオ丼

新ショウガや油揚げなどを入れた炊き込みご飯を使う丼です。ショウガが香るさっぱりしたごはんに漬けておいたカツオをのせると贅沢な一品に。ごはんを炊いている間にカツを漬けておくとちょうど良いタイミングで仕上がりますよ。

■カツオを使った<炒め物>レシピ2選

・カツオの酢豚風

酢豚の豚肉をカツオに置き換えるアイデアレシピです。カツオは揚げずに炒めるため、カロリーを抑えることができるのがうれしいポイント。ブロッコリや赤ピーマンなど食感の良い野菜を組み合わせるため、食べ応えも満点です。

・カツオのサラダ仕立て

しょうゆと酒に漬けたカツオをオリーブ油とニンニクでサッと炒めてサラダ仕立てにします。カツオを炒めた油ごとポン酢しょうゆに混ぜるので、カツオの風味を余さず堪能できますよ。レタスや細ネギのほか、スライスした玉ネギを盛り付けるのもおすすめ。

■カツオを使った<煮物>レシピ2選

・カツオのショウガ煮

カツオは煮物にしても美味しいです。しょうゆや砂糖で甘辛く煮ると、素朴で懐かしい一品に。臭み消しのショウガは多めに入れましょう。煮汁が少ないので、そっと混ぜながら全体に煮汁を行き渡らせてくださいね。

・カツオの香味煮

カツオと相性の良いニンニクやショウガを一緒に煮ると、風味が増しますよ。少し濃いめに味付けするため、ごはんにもお酒にも合います。冷めても美味しく、たっぷりの香味野菜で臭みが気にならないのもポイントです。

■カツオを使った<揚げ物>レシピ5選

・カツオカツ

カツオをカツにすると食べ応え満点の主菜に。厚切りにすることで、ひと口食べるごとにカツオの旨みが広がります。中までしっかり火を通すため、お弁当にも◎です。

・漬けカツオの揚げ物

カツオをショウガやしょうゆなどに漬けて竜田揚げにします。漬け時間は10分程度で良いので、忙しい日の夕ごはんにもぴったりです。漬け汁はキッチンペーパーで軽くふき取ってからカツオに片栗粉をまぶすとカラッと揚がります。

・カツオのレアハーブ揚げ

新鮮なカツオをあえて揚げ物にする贅沢な一皿です。ニンニクの香りを移したオリーブ油でサッと揚げてレアに仕上げるのがポイント。外はサクサク、中はねっとりとカツオの食感を同時に楽しめます。

・カツオのスパイシー揚げ

インドのミックススパイス、ガラムマサラで下味をつけると、カツオがスパイシーな味わいに。あっさりとした初ガツオとエスニックな風味がよく合いますよ。ピリッと辛く、後を引きます。お弁当おかずにも良いですね。

・揚げカツオの甘辛炒め

カリッと揚げた香ばしいカツオを中華風に味付けします。揚げ衣に卵白を入れるため、軽い口当たりに仕上がりますよ。ケチャップやチリソースで作ったピリ辛のタレをからめれば、ごはんが進むこと間違いなし。炒めたキュウリの食感も絶妙です。

■旬のカツオは食べ方いろいろ!

カツオといえばたたきやお寿司のイメージがあるかもしれませんが、サラダや炒め物、揚げ物などいろいろな食べ方が楽しめます。カツオ特有の臭みが気になる方は、ショウガやニンニクなどの香味野菜を組み合わせるのがおすすめ。下味や調味料に加えると、臭みが消えて旨みが際立ちますよ。ぜひ試してみてくださいね。

▼旬の「アジ」を使った絶品レシピはこちら!

(ともみ)

元記事で読む
の記事をもっとみる