1. トップ
  2. 恋愛
  3. 12星座別 5/8~5/22の全体運は?【満月と新月に更新!インド占星術】

12星座別 5/8~5/22の全体運は?【満月と新月に更新!インド占星術】

  • 2024.5.8
  • 5228 views

12星座別 5/8~5/22の全体運は?

5 月8日は牡羊座で新月を迎えます。ナクシャトラ(※1)はバラニー(※2)、シンボルはシャクティ、「性的能力」を意味する女性名詞ということで受動的な女性のパワーをあらわします。支配神は、ヤマ神であり、正義感が強く、勤勉に働かせたり、規律を守らせようとする支配力の強いナクシャトラです。同時に新たな創造性を育んだり、芸術的才能、表現力とも関連します。また目的をもった移動、旅行や運搬といった象意があり、GW明けというタイミングの新月ということで、新たな方向へと一歩踏み出す原動力になりそうな新月図です。

※1(ナクシャトラ):インド占星術で使われる、月の位置をもとに区分される27の星宿。

※2(バラニー):27ナクシャトラの中の1つ、支配星は金星、創造性、芸術性とともに調和と叡智をもたらすナクシャトラです。

牡羊座 4/14 – 5/14

牡羊座/Illustration by Nanayo Suzuki
牡羊座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月は牡羊座、あなたのサインで起きる新月です。太陽が牡羊座を運行中ですので、勢いが増してきそう、やりたいことが明確になってくるでしょう。これで行こうと決めたら、躊躇しないで行動してみてくださいね。運の後押しが期待できる時ですし、エネルギッシュに動いていけそうな時期ですのでこの勢いに乗ってみて。今までのやり方を変えてみるのもいいし、かねてよりやってみたかった未経験のことにチャレンジしてみるのもいいでしょう。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。会食やパーティーなど人と交流する機会が増えていきそう。これからの仕事上のパートナー、友人など長いお付き合いになりそうな人との出逢いが訪れそうです。

牡牛座 5/15 – 6/14

牡牛座/Illustration by Nanayo Suzuki
牡牛座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、インスピレーションが高まってくるでしょう、このタイミングで降りてきた直感には従ってみるといいでしょう。ただ、運気は低空飛行気味ですので、あまり頑張りすぎないで、肩の力を抜いてのんびり過ごすようにしましょう。手抜きしても大丈夫なところはうまく手を抜いて、仕事や家事など日常必要なタスクに集中していくといいでしょう。人間関係もあまり広げすぎないで、お付き合いだからとお誘いに乗ってばかりだ疲れてしまいそう、一人で過ごす時間を持つことも必要な時期です。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。このあたりからはあなたに注目が集まりそう。気持ちも前向きになってきそうですし、良い人との出逢いもありそう、いい話がもたらされたら引き受けていきましょう。

双子座 6/15 – 7/16

双子座/Illustration by Nanayo Suzuki
双子座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、情報収集すること、周囲の人たちと分かち合うことで運気が上がりそう。今期はどんな分野でも最新の情報を仕入れていくように意識して取り組んでみましょう。ネットからの情報だけに留まらず、雑誌やフリーペーパー、口コミなど身近な媒体も含めて幅広く情報収集して、時には発信もしてみましょう。仕事においても、趣味的な活動においても大いに役立ちそうですし、あなたの才能が周囲の人たちに認められて、新たな仕事に繋がるなど発展していきそうな運気です。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。状況がコロコロ変わるかもしれません。スケジュールに余裕をもって予定を組んでおくといいでしょう、所々でチャンスはありそうですので臨機応変に対応していきましょう。

蟹座 7/17 – 8/16

蟹座/Illustration by Nanayo Suzuki
蟹座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、夢や目標を掲げてみましょう。無理かなと思うほどに大きな夢であればあるほどに潜在意識に落とし込んでいくことで実現する可能性が高まっていく予感が。目標に関しても、明確にしていくことで、近づいていけそうです。その気になるというあなたの気持ちが大事になってきそうな新月です。仕事に関しては、先送りにしていた課題に積極的に取り組んでいくようにしましょう。そのための時間を確保して、真剣に向き合っていくことで運を引き寄せるきっかけにもなりそうです。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。努力の成果が表れてきそう、仕事で抜擢されるなど、大きな飛躍が期待出来ますので、気を引き締めて向かっていくといっそうあなたが成長出来るでしょう。

獅子座 8/17 – 9/16

獅子座/Illustration by Nanayo Suzuki
獅子座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月は、獅子座支配星の太陽が高揚する牡羊座の新月ということで、勢いが増してきそうです。苦手なことやこれまで避けてきたことに果敢にチャレンジしてみましょう。運の後押しが期待できますので、行動的になるほどに幸運を引き寄せられるでしょう。意欲的に動くほどにタイミングよく物事が進んでいくのを実感するでしょう。前向きな気持ちで、希望を現実化させるべく進んでいきましょう。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。仕事でも、新たな活躍の場が与えられて、あなたの才能を十分に発揮できそうです。タスクを遂行していくために、上司に相談したり、部下に指示を出したりなど、あなたがチームをまとめていく必要が出てきそう、役目を果たすべく頑張ってくださいね。

乙女座 9/17 – 10/17

乙女座/Illustration by Nanayo Suzuki
乙女座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、潜在意識に残っていたことをふと思い出してしまうようなことがあるかも。過去に体験したことかもしれないし、夢にみたことかもしれません。そういう思いが沸き上がってきたらたら、掘り下げてみて、内省したり、過去のことについて振り返ってみることで何かしら今後の人生を歩むうえでヒントになるようなことに突き当たるかもしれません。痛みを伴うような作業かもしれませんが、自分に向き合うことを恐れないでくださいね。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。対人面では、人のことにあまり深入りしないほうがよさそうです。面倒な案件だったり、どうしようもないことだったりして、助けてあげたいと思っても難しいかもしれません。ここは冷静に話を聞いてあげるだけに留めて、それだけでも相手の気持ちは軽くなるはずです。

天秤座 10/18 – 11/15

天秤座/Illustration by Nanayo Suzuki
天秤座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、長年付き合いのある人との関係においてセンチメンタルな気持ちになるような出来事に直面するかも。信じることでお互いの気持ちの繋がり、信頼関係がいっそう深まったり、一方でがっかりさせられるような態度をされることがあるかもしれません。新たな人との出逢いもありそうですし、人との関わりにおいて本質が見え隠れするといったところです。冷静になって人を観察してみることでご自身の立ち位置も自ずと見えてくるでしょう。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。仕事に関しては、評価が上がりそう。あなたに注目が集まり、抜擢されたり、上司に褒められたりなど今までの頑張りに一定の審判が下るでしょう。その結果、あなたの通常業務が変わったり、新たな仕事を振られることもありそうです。

蠍座 11/16 – 12/15

蠍座/Illustration by Nanayo Suzuki
蠍座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、人のことや義務的なことに時間がとられてしまうかも。そのため自分の仕事や趣味に費やす時間がなかなか確保できなくて、イライラしてしまうことがあるかもしれません。ただ、助けてあげた人から感謝されたり、上司からの評価が高まるでしょう。自分のための時間があまりとれないからこそ、集中して仕事に取り組むことが出来たり、効率化していけるということもありますので、あなた自身の成長に繋がりそう。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。ますます仕事は忙しくなってきそうですが、表計算ソフトなどを駆使して効率よくこなしていきましょう。また、ネット検索で、解決策が見つかったり、新たな発見があったりして、業務の効率化についてますます経験値が上がっていきそうです。

射手座 12/16 – 1/14

射手座/Illustration by Nanayo Suzuki
射手座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、気持ちが高揚し、楽しいこと、ワクワクすることへと向かっていきそう。行ってみたい場所、やってみたいことを書き出してみるといいでしょう。楽しそうなイベントへ誘われるかもしれません。積極的に参加していくと良き出逢いがあったり、新規のプロジェクトが始動するようなきっかけになるかもしれません。新たな友達が増えて、趣味の幅が広がるなど様々な側面で広がりや発展が感じられる時です。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。仕事に関しても、クリエィティブな仕事に関わることになったり、斬新なアイディアが浮かぶなど、発展していきそうな予感。アイディアを実際に形にしていくには時間が掛かるかもしれませんが、この時期に開始したことは良き流れに乗れそうですので真剣に取り組んでみて。

山羊座 1/15 – 2/12

山羊座/Illustration by Nanayo Suzuki
山羊座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃は、趣味としてやってみたいこと、学んでみたいことが出てくるかも。ふと思いついたら、ぜひ取り組み始めてみましょう。今期は、家でのんびり過ごす時間を充実したものにしていくといいでしょう。好きな音楽を聴いたり、映画を観たり、ゆるりとその日の気分の赴くままに過ごすことで充足感が得られそう。近所を散歩してみるのもいいでしょう。春先の心地よい空気感があなたの気持ちを解放させてくれそうです。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。仕事に関してはケアレスミスに気をつけましょう。メールを送る際や書類を提出する際には再確認をしてくださいね。リモートワークのあなたは、ネット環境を整備してくださいね、家でもストレスなく仕事ができるようPC環境を整えていきましょう。

水瓶座 2/13 – 3/14

水瓶座/Illustration by Nanayo Suzuki
水瓶座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃、スパッと決断するのにいいタイミングです。白か黒か、やり続けるか止めるか、開始するか、しないかなど、はっきりさせたい気持ちが高まってきそうです。今までどっちつかずにしてやり過ごしてきたことに決断を下していきましょう。決めることで前進して行けそうですし、覚悟も出てくるでしょう。また、いったん決めたことは簡単に変えたり、あきらめたりしないで、やり続けるようにしましょう。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。徐々に軽やかさが出てきそうです。情報収集しながら、時々で優先順位を付けて、計画的に進めていくようにしましょう。抱え込み過ぎてしまうとミスも発生しますので、先送りしても大丈夫なものは早めに伝えて、待ってもらうなど交渉することが大事になってきそう。

魚座 3/15 – 4/13

魚座/Illustration by Nanayo Suzuki
魚座/Illustration by Nanayo Suzuki

8日の新月の頃は、美味しいものを食べましょう。食べたいと思うものをあれこれ物色して外食したり、お取り寄せしてみるのもいいでしょう。動画サイトなど参考にして家で作ってみるのも良さそうです。今期は自分のやり方や考えを頑固に貫いてみましょう。周囲がどう思うか、どう見られるかといったことを気にしてしまうと、行動を抑制したり、目指すべき方向を見失ったりしてしまいそう。ここはあなたの五感を信じて、自分がいいと思うこと、心地いいと思うことを徹底して追及して、貫いていきましょう。

5月11日に水星が牡羊座へ、14日には太陽が牡牛座へ、20日には金星が牡牛座へ移動します。仕事の流れが出てきそうです。新たなことにチャレンジしてみるのもいいし、今までのやり方を大幅に変えてみるのもいいでしょう。色んなアイディアが沸き上がってきそうです。

次は5月23日満月の日にお会いしましょう!

吉野まゆ

インド占星術師。2004年よりインド占星術を学び始め、研鑽を続けている。インド占星術による個人鑑定やインド占星術基礎講座、ホロスコープ読みの講座などを開催。2018年からはインドの暦パンチャンガ手帳の制作販売を行っている。

元記事で読む
の記事をもっとみる