1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「あなたたちに実家を任せる」義姉からの連絡で結婚生活が一変!義実家の跡取り問題が発生して…

「あなたたちに実家を任せる」義姉からの連絡で結婚生活が一変!義実家の跡取り問題が発生して…

  • 2024.5.8
  • 6244 views

夫とは学生時代から長年の付き合いです。結婚して2人の子どもにも恵まれ、幸せな結婚生活を送っていました。ところが、義姉からの連絡で私たち家族の生活は一変して……!?

由緒ある武家に嫁いだ私

学生時代から付き合っていた私たち。お互いの両親も顔見知りで結婚のあいさつも特に問題なく、スムーズに結婚が決まりました。

夫の実家はというと、その地域では有名な格式高いお家。敷地内には大きな蔵などもあり、とても立派なお屋敷です。由緒正しい家柄だったので、私は跡継ぎのことなどを心配していましたが、夫は「実家は姉夫婦が継ぐから自分は跡継ぎにはならなくていい」と言っていたので、ひと安心。義実家との関係を心配することなく、結婚まで進みました。

しかし、結納が終わったある日のこと。義父に話があると呼ばれ、「これからこの家の伝統やしきたり、守っていくべきものを2人に伝えておく」と言われたのです。義父から家系図を見せられ、私たち夫婦が何代目にあたるかや、蔵の中にある大切な物の管理方法など、細かく聞かされました。

義実家の伝統などを突然聞かされて驚きましたが、そのときの私は心の中で「跡継ぎは義姉夫婦だから」と思い、他人事のように聞いていました。

その後、義実家のことは義姉夫婦に任せて、私たち夫婦は義実家から離れたところで新婚生活を始めたのです。

義姉から突然の連絡が

結婚して3年が経ったころ。義姉から夫に「私たちは実家を出るので、これからはあなたたちにこの家のことを任せるわ」と連絡がありました。突然のことに私たち夫婦はびっくり。どうやら、義姉と義父との間で、実家をどう残していくかトラブルになったらしく、話しても折り合いがつかないため、義姉夫婦が家を出ていくことになったようです。

しかし、跡を継ぐつもりはない夫は、義姉夫婦の代わりに実家に戻ることない、と一点張り。するとその後、義父がわが家に何度も足を運ぶようになり、そのたびに「やはり跡継ぎは長男のお前しかいない」と、義実家での同居をお願いされたのでした。

義両親と同居をすることに

義父に何度も頼み込まれたため、私たち夫婦は仕方なく夫の実家に戻ることに。他人事として聞いていた、家宝・伝統を守るためのしきたりを、今度は一からしっかり学ばなければいけず、なかなか大変な思いをしました。

義両親と同居を始めて数年が経ったころです。今度は、義父と夫が跡継ぎのことでケンカをし、私たち夫婦も義実家を出ることになりました。その後、同居を解消したものの、義父の意向もあって義実家から近い距離に住むことにした私たち。ほどよい距離感がちょうどよく、義両親との関係も良好になったのでした。

義実家の跡継ぎ問題で、一時は義両親と同居していた私たち。同居中はギスギスしていた義父と夫ですが、別居してからはお互いを気づかえる良好な関係になりました。跡継ぎ問題に関しては、いまだ解決はしていませんが、今は義両親との関係を再構築していけたらと思っています。

著者/匿名
作画/ちゃこ

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!


イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる