1. トップ
  2. レシピ
  3. 【すきま時間ダイエット『就寝前編』】入浴中はツボ押し、布団に入ったらヒップアップで体型維持!【レンジで作れる簡単スイーツも】

【すきま時間ダイエット『就寝前編』】入浴中はツボ押し、布団に入ったらヒップアップで体型維持!【レンジで作れる簡単スイーツも】

  • 2024.5.7
  • 159 views

様ざまなことに興味を持って楽しみながら探求している雑誌GLOWの読者代表チーム「かがやき隊」。この記事では、10年以上今の体型をキープしている上田さんがダイエット術を伝授! 今回は「入浴」と「寝る前」にできるすきま時間ダイエットをご紹介!


☑先生はこの人!

☑40代痩せるための5ヶ条

すきま時間を使って消費カロリーを稼ぐ40代こそ姿勢が命! めぐり命!筋トレよりもまずはほぐすことからがんばらない、無理しない食事を抜くとリバウンド100%

【日常生活のすきま時間をダイエットに!】

入浴中にツボ押し

頭皮マッサージ棒など、オンラインで購入したツボ押しグッズを湯船につかりながら使用。

先端がロールオンタイプのスティックで首の後ろのツボをグリグリ。気持ちいいと感じる強さが大事。

先端に細かな突起がついたスティックで足裏のツボを押す。足裏はツボが密集しているので満遍なく。

寝る前に大殿筋を鍛えてヒップアップ

寝姿勢から、足を垂直に床につけてひざを立て、ひざから顎まで一直線になるようにお尻を上げる。

お尻を持ち上げる・下ろすを繰り返す。下ろす時はお尻を完全に床につけないよう浮かし続ける。

「貼るカイロ」でダイエット!

カイロは貼る場所が肝心。温めて血のめぐりがよくなれば、新陳代謝もアップします。

肩甲骨の間は、固まりやすい場所なのでほぐして肩こり防止。

骨盤の中央にある仙骨の上は、温めると血流がよくなります。

甘いものを食べたくなったら レンチンでできるガトーショコラを!

我慢しないで1回食べる方が過食を回避できます。紹介する手作りガトーショコラは、レンチンするだけで簡単でおいしい!

【材料】

・ギリシャヨーグルト…100g
・卵…1個
・はちみつやメープルシロップ…適量
・純ココア…大さじ1.5~2杯

【作り方】

1. 材料をすべてボールに入れて、よく混ぜる

2. レンジに入れて500wで2分程度加熱

3. 少しゆるめでも気にせず、冷蔵庫へ

4. 冷えたら完成!


撮影=松橋晶子 文=土谷沙織 ※GLOW2024年4月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる