1. トップ
  2. 恋愛
  3. それ、やめて。実は【恋愛が長続きしない】原因って?

それ、やめて。実は【恋愛が長続きしない】原因って?

  • 2024.5.7
  • 1219 views

関係が始まるものの、なぜか恋が長続きせず、別れが続いてしまう女性もいるでしょう。 まずは、自身の行動を見つめ直し、恋愛が上手くいかない要因を探ることが大切かと思います。 この記事では、頻繁に恋人と別れを経験する女性が気をつけるべき3つのポイントを紹介します。

彼をコントロールしようとする態度

大切なのは、相手を自分の思い通りにしようと思わないことです。 「彼の自由な行動を尊重する」という思いを持つことで、バランスのいい関係が築けます。 「自分のためにやってほしいこと」を無理に求めたり「私が嫌いな部分は改めて」と強く言うと、そのストレスから彼が自然と距離を取るかもしれません。

一緒にいることを必要以上に強調する

常に彼と一緒にいたいと思う気持ちは、女性なら誰でも共感できるはずです。 ですが、頻繁に連絡を取り続けたり、急に訪ねたりする行動はおすすめできません。 一人の時間も大切にすごし、彼とすごす時間を減らすことを考えましょう。

彼の個人的なことに口を出しすぎる

彼と恋人になったからと言って、互いのプライベートなことまで干渉するのはよくありません。 彼の趣味や信念、友人関係に意見を言いすぎると、彼からの信頼を失うかもしれません。 思わぬ口出しは批判と思われてしまうこともあるのです。 彼の価値観を否定してしまうと、徐々に彼との距離が開いてしまいます。 「私は私、彼は彼」という事実を忘れないようにしましょう。

平等な関係を保つために

自分はそのままで、相手だけが自分に合わせて動いてほしいという考えは、結局はいい関係を生みません。 愛しい彼との恋愛を長く続けるためには「どの点を見直すべきか」を考えてみましょう。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる