1. トップ
  2. レシピ
  3. 火を使わずパパッと完成!レンジで作るアスパラ肉巻き

火を使わずパパッと完成!レンジで作るアスパラ肉巻き

  • 2024.5.7
  • 670 views
火を使わずパパッと完成!レンジで作るアスパラ肉巻き

【材料】(2人分)

  • アスパラガス:4本
  • 豚バラ肉(薄切り):8枚(180g)
  • ポン酢しょうゆ:大さじ2杯
  • バター(有塩):10g
  • 白いりごま:適量

【下ごしらえ】

・豚バラ肉は塩こしょうで下味をつけます。
・アスパラガスはピーラーで根元の皮をむき、硬い部分を切り落として長さを半分に切ります。

【作り方】

1: 豚バラ肉1枚をまな板に広げ、半分に切ったアスパラガスを巻きます。

2: 耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで4分加熱します。

3: 取り出したら、器に盛り付けます。

4: 耐熱ボウルにポン酢、バターを入れ、レンジ600Wで30〜40秒します。

5: ③にかけ、白いりごまをふったら完成です。

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は様子を見て調節してください。

アスパラガスが細い場合は2本まとめて巻くとボリュームが出ます。

よくある質問

粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。

元記事で読む
の記事をもっとみる