1. トップ
  2. ファッション
  3. 太く見えないワイドパンツ「脚は長く細く見える」スタイルを気にしなくていいデザイン

太く見えないワイドパンツ「脚は長く細く見える」スタイルを気にしなくていいデザイン

  • 2024.5.6
  • 290 views


スタイルアップにつながるIラインシルエット。「体を締めつけず・線を拾わない」を理想とした体型カバーも心地よさも両得できるコーディネートの組み方をご提案。



脚線を拾わない「脚長・細見え」パンツ


余計な小細工は不要。穿くだけで必然的にスタイルアップがもくろめる、デザイン性のあるパンツに着目。装飾性が加わることでシンプルな装いにも自信が持てる、ありがたいタイプを選抜。



【1】 「+αのデザイン」で目くらまし

ほのかに透けるジャカードが奥行きをもたらして白ワイドの膨張を防ぐ


白ジャカードパンツ/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 青山店) パンツをはく際、特に気になってくるのは太もものハリ。のっぺりしないよう立体的なデザインをうまくとり入れて目線をそらし、スタイルアップを無理なく実現。同色の花柄がモザイク的な役割を果たして、体型カバーに効果を発揮。クラシックなジャカードなら花柄もシックに装える。




【2】 メリハリに効く「ウエストの微差」

片側だけ折り返したようなアシンメトリーなウエストデザイン


グレーパンツ/スナイデル(SNIDEL ルミネ新宿2店) ゆったりとしたワイドは特に、ベルト部分が締まって見えるディテールを意識。シルエットに抑揚がついてくびれがきわ立つから、気になる膨張感を自然と回避。今注目の折り返し風は、端正な装いのさりげないハズしとしても作用。




パンツのプライスなど詳細へ
≫【全10本のパンツ一覧へ】 長所は「細く見えるゆるさ」 スタイルを気にしなくていい「脚長・細見え」パンツ


元記事で読む
の記事をもっとみる