1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 学校プリントどうしてる?【先輩ママの整理テク6選】アナログもデジタルも網羅!

学校プリントどうしてる?【先輩ママの整理テク6選】アナログもデジタルも網羅!

  • 2024.5.6

春は新年度のお知らせ、PTA、提出資料、習い事の案内資料など、気づいたらプリントが山積み…というママも多いはず。この春こそ管理・整理術を身につけてスマートな新生活を送りたい!そこで、先輩ママたちのテクニックをまとめてご紹介します。

こちらの記事も読まれています

▶︎ママのための【入園入学小物】35選!オシャレで便利なアイテムを徹底調査

今年こそ書類と戦わない宣言!!

私だけの大正解プリント整理術

子どもが小学生になると プリント片付けに悩むママ多数!

ママの声 1 ついつい冷蔵庫に貼っちゃいます

家族みんなが目にする場所だからすぐに確認できて便利な反面、見栄えも気になるし、たくさん貼りすぎてずり落ちてくるのもストレスに…。
(ライター八重沢友香子さん/長男8歳・長女4歳)

ママの声 2 必要な書類を捨てちゃいました…。

確認したらすぐ処分!と溜めないようにしていたのですが、実は保管しておくべきプリントまで捨ててしまい、ママ友にコピーさせてもらうハメに(涙)。
(読者・須田陽香さん/長女7歳・次女4歳)

ママの声 3 プリントの仕分けだけで ひと苦労です

3きょうだいごと分けた後、さらに園や学校、習い事など仕分けていくので、忙しいとつい後回しで結局プリントの山から探しています…。
(読者・木谷麻優美さん/長男8歳・長女6歳・次男3歳)

\3きょうだいママ原田夏希さんの結論/ ❝一番少ない工程で整理できる アナログ管理が ベストな方法になりました❞

撮影/木村 敦

VERYモデル
原田夏希さん(長女6歳・次女4歳・長男2歳)

この春から、小学校・幼稚園・保育園の3きょうだいママに。3人の育児や送迎をこなしながらモデル業の両立と大忙し! 自信があった記憶力にも頼りきれず、寝る前は必ずTODOリストを確認するのが日課に。

この春、長女が小学生になるので入学準備のプリントがすでに大量。習い事や下の子の通う園も紙ベース。デジタル化していくのはキリがないのが現状で、ピンタレストで見つけた家族ごとのインデックス収納法を取り入れています。Amazonで購入したA3サイズのファイルが全員分の書類を管理するのに大きくて便利で3年ほど愛用中。学年が上がって要領を摑めたらデジタル管理も取り入れていきたいです!

同じく3きょうだいママの VERYライター陣の仕分け法は?

【アナログとデジタル併用】

小川理蓉さん(長男7歳・次男5歳・三男2歳)

外出先でも確認したい&夫にも把握してもらいたいプリントはLINEで管理。夫とのグループラインを子どもごとに作成して、アルバムに保存しています。その他は子どもごとクリアポケットファイルに。デジタルとアナログ、それぞれ良さがあるので良いとこどりしてます!

【アナログ派】

金剛加奈絵さん(長男10歳・長女7歳・次男2歳)

3人分の行事と習い事をミスなくこなすことが最優先! 仕分けはざっくり「上2人の小学生チーム」と「末っ子の保育園」のファイル2つに分けるだけ。細かい仕分けは挫折のもとなので、仕分けする時間自体を省いて溜めないことを意識しています!

【デジタル派】

はなむらあやさん
(長男8歳・長女6歳・次男2歳)

我が家は小学校・幼稚園・保育園すべてがアプリでの連絡なので完全デジタル管理に。見返したいものだけiPhoneの写真フォルダに子ども3人のアルバムを作って保存。それぞれのアプリを開く手間を省けるようにしています。

デジタル移行中の小学生ママに ベスト整理法を教えてもらいました!

学年が上がると宿題や塾などのプリントで紙は増える一方。そこで、デジタル移行に成功した先輩ママのテクを拝見!

❝試行錯誤の結果、普段よく使うアプリを 活用してほぼデジタルに移行しました❞

VERYライター
古谷沙季さん(長女9歳・長男6歳)

すべてデジタル管理しようとして慣れない手間が増えて挫折。そこでLINEやTimeTreeなど使用頻度の高いアプリを活用中。テスト類は有料の「宿題スキャナー」という書いた文字だけを消してくれるアプリのおかげで溜まることがなくなりました。最低限のアナログ管理は子どもが自分で管理できる使い勝手のよさを重視しています。

【アナログ】

【デジタル】

LINE「アルバム機能」を活用

子どもごとに作成したトークグループをピン留めして、LINEを開けばすぐにプリントを確認できるようにしています。

Time Tree「写真投稿機能」を活用

行事の案内は写メしてスケジュールと一緒に登録。持ち物や集合時間も一緒に確認できます。夫ともスムーズに連携できるように。

❝アナログ派でしたが、 無料の専用アプリ一つだけで デジタルに移行しました❞

読者
米林弘子さん(長女10歳・次女7歳)

姉妹で同じ学校・塾に通い始めてからデジタル管理するように。アプリを開いてすぐに読み取りができるので、時間がない時こそひとまず画像登録しておきます。機能はシンプルだからアナログ派だった私でも簡単に使いこなせて、無料ですべての機能が利用できる点もお気に入りです。

「おたよりクリップ」(無料)

このアプリのおかげで完全デジタル化。検索機能も充実していて、確認したい情報に最短ルートでたどり着けるように。どこに入れたかわからなくなるストレスからも解消!
(読者・江田彩名さん/長女11歳)

月間便りや行事のお手紙など、何度か見直したいプリントのみ出先でも見られるようこのアプリで管理しています。フォルダ分け機能が使いやすいです!
(読者・佐田ちひろさん/長女7歳・次女5歳・長男2歳)

プリント整理に役立つ 神アプリレビュー

先輩ママたちがコレいいよ!とオススメするアプリ4選。自分に合うアプリを見つけて今後の書類整理に役立てて。

あわせて読みたい

▶︎新学期で役立つ!小学校ママたちのライフハックネタ

▶︎【小学生ママ必見】生活習慣や宿題のイライラ「先生の先生」に解決策を聞いてみた!

▶︎溜まる一方【子どもの作品&写真の整理術18選】便利でおしゃれなアイデアで即解決!

取材・文/山田亜利紗 編集/石川穂乃実
*VERY2024年4月号「私だけの大正解プリント整理術」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる