1. トップ
  2. レシピ
  3. 【栗原はるみさん、参りました!!】「鶏もも肉のジューシーで旨い食べ方」これ絶妙ね。まるでカフェ気分!

【栗原はるみさん、参りました!!】「鶏もも肉のジューシーで旨い食べ方」これ絶妙ね。まるでカフェ気分!

  • 2024.5.6

こんにちは、おうちごはんが大好きな、ヨムーノライターのKanakoです。

自宅にいながら、ちょっとおしゃれなプレートごはんを作ってみたいと思ったことはありませんか?

実は筆者、おうち時間が長かったこの数年で何度か挑戦してみたものの、なんだかいい感じに仕上がらず、最近は諦めモードに。

そんな時に見つけたのが、料理家・栗原はるみさんのレシピ「照り焼きチキン アボカドソース」です。

「これはリベンジできるかも!」と思い、いざ挑戦!

自宅で楽しめるカフェメニュー

ヨムーノ

NHK『きょうの料理(2019年5月6日放送)』で料理家の栗原はるみさんが紹介していたレシピです。

メイン料理にお好みの付け合わせとパンを添えるだけで、おしゃれなワンプレートが完成しますよ。

栗原はるみさん「照り焼きチキン アボカドソース」の作り方

ヨムーノ

材料(2人分)

・鶏もも肉…2枚(約460g)

【A】 ・しょうゆ…大さじ2 ・みりん…小さじ2 ・砂糖…小さじ2

【アボカドソース】 ・アボカド…1個 ・絹ごし豆腐…150g ・プレーンヨーグルト (無糖)…カップ1/2 ・マヨネーズ…大さじ2 ・塩…少々 ・こしょう…少々

・好みの付け合わせ…適宜 ・好みのパン…適宜 ・塩…適量 ・こしょう…適量 ・サラダ油…少々

今回の付け合わせは手軽に作れるサラダにしてみました。

それでは作ってみましょう!

作り方①豆腐とヨーグルトの水切りをする

ヨムーノ

豆腐はペーパータオルで包んで網にのせます。 その上に重しをのせ、2時間ほど水切りをしましょう。

ヨーグルトは、ボウルにザルに重ね、ペーパータオルを敷いたところに入れて、水切りします。 ラップをかけて冷蔵庫で約30分〜1時間おきましょう。

作り方②お肉の下準備とタレ作りをする

ヨムーノ

フォークで皮目を数ヶ所刺して、塩、こしょうを両面に振ります。

鶏肉の脂肪が気になる方は、このタイミングで取り除きましょう。

鶏肉の下準備が完了したら、ボウルに【A】を入れ、混ぜ合わせてタレを作ります。

作り方③鶏肉を1枚ずつ焼く

ヨムーノ

小さなフライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の皮目を下にして強火で焼いてください。

一気に2枚焼きたくなりますが、1枚ずつ焼くことで鶏肉から出る水気が少なく、カリッと焼けます。

ヨムーノ

最初は強火でカリッと!その後、裏返して蓋をして約4〜5分、弱火で焼きます。

焼き上がったら、一度鶏肉を取り出し、味付けの工程へ。

作り方④鶏肉に味付けをする

ヨムーノ

フライパンの余分な脂を拭き取り、【A】を混ぜ合わせて作ったタレを半量入れます。

ヨムーノ

中火で少し煮詰めたら、先ほど焼いた鶏肉を再度フライパンへ戻します。

さらに2〜3分ほど煮詰め、照り焼きチキンの完成です。

もう1枚も同様に焼いていきましょう。

作り方⑤アボカドソースを作る

ヨムーノ

アボカドのタネと皮を取り除き、ボウルに入れて潰します。

水切りしておいた豆腐を加え、混ぜ合わせます。

ヨムーノ

さらに水切りしたヨーグルト、マヨネーズ、塩、こしょうもボウルへ入れます。

しっかりと混ぜ合わせたらアボカドソースの出来上がりです!

アボカドは変色しやすいため、ソースは食べる直前に作るのがおすすめ。 2枚目の鶏肉を焼いているタイミングの待ち時間で一気に作るといいですよ。

最後にお好みの付け合わせとパンを一緒に盛り付ければ、カフェのようなワンプレートの完成です!

「照り焼きチキン アボカドソース」を実食

ヨムーノ

「照り焼きチキン アボカドソース」にサラダとパンを添えただけで、一気におしゃれな仕上がりに。

照り焼きチキンは大きめなので、プレートも少し大きめのものが盛り付けしやすいです。

まずはソースをつけずに、照り焼きチキンで。 絶妙なバランスの甘じょっぱい味付けがたまりません!

鶏肉はカリッと、そして程よくジューシーな仕上がりに。 ぷりぷり感がありながら、しっとりとやわらかく焼けていました。

ヨムーノ

豆腐やヨーグルトが入っているアボカドソースは、さっぱりした味わい。

程よいクリーミーさはありつつも、後味がすっきりしていてライトな食べ心地です。

照り焼きチキンが結構ずっしりしているため、相性抜群!

余ったアボカドソースは、トルティーヤチップスを購入し、ワカモレ風にしていただきました!

おうちカフェを楽しんでみませんか?

とても手間がかかりそうな料理ですが、実際に作ってみると意外と簡単。

なかなか手に入らないような珍しい調味料も使用しないため、近所のスーパーでサクッと材料を揃えられます。しかも出来上がりがかなりおしゃれ。

これは、おうちでランチ会を開催したくなりますね……!

ライター:Kanako

世界中を旅するグルメ好きwebライター

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。

元記事で読む
の記事をもっとみる