1. トップ
  2. メイク
  3. 大人のオシャレ顔は“チーク”で作れる!【今どきリキッドチーク14選】

大人のオシャレ顔は“チーク”で作れる!【今どきリキッドチーク14選】

  • 2024.5.5
  • 297 views

実はだれもが塗りやすいほんわか発色と頬に生まれる艶感で、大人の肌をヘルシーに仕上げてくれるリキッドチーク。オススメのアイテムと使い方をヘアメイクアップアーティストの桑野泰成さんに伺いました!

こちらの記事も読まれています

▶︎【適当に塗っても上品肌】ママライターが驚いた『進化系パウダーファンデ』って?

人気ヘア&メイク・桑野さんが VERYママに推すのはこの2色

「洒落っ気ピンク」と 「はつらつオレンジ」で ご機嫌フェイス

◉教えてくれたのは

ヘア&メイクアップアーティスト
桑野泰成さん

トレンドを取り入れつつ、大人の女性を美しく見せるメイクに定評が。産毛やネイルなど細部にまで魂が込められた仕上がりは、撮影現場でもその手法やアイテム選びに質問が飛び交うほど。

Q. 春らしいけど、 大人になってからのピンクって難しい…

A. 薄く広く塗ってモードに 寄せれば大人も似合う

〝はじめまして〟のシーンで大活躍必至のきれいめブラウス。フリルやボウタイなどで顔まわりが華やぐデザインは、淡いピンクを薄く広げて甘さの引き算を。
ブラウス¥19,800(カデュネ/カデュネ プレスルーム)サロペットパンツ¥37,400(yori)ピアス¥473,000(メシカ/メシカ ジャパン)バッグ¥92,400(メゾンヴァジック/ヴァジックジャパン)シューズ¥15,950(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)

\Use it!/

透けピンクの発色と、日焼け止め機能を併せ持つ次世代チーク。焼けやすい頬を紫外線から守る理にかなった逸品。
アリィー クロノビューティ カラーオンUV チーク 01 SPF50+・PA++++ 15g ¥1,760※編集部調べ(カネボウ化粧品)

EYE & LIP

「頬の高い位置を起点に、斜め上から斜め下の広範囲にチークを広げて。目元は左上をアイホール、右上を二重幅に塗って軽やかに。リップもピンクで統一すると大人でも浮かないピンクメークが完成!」(桑野さん)

Q. 寝不足な日でも 「疲れてる?」って言われたくない!

A. ヘルシーなオレンジで 自然な血色をプラスして

カジュアルなデニムオンデニムスタイルには、甘くなりすぎないオレンジチークがベストマッチ。
ジャケット¥30,800 デニム¥16,500〈ともにニードバイヘリテージ〉カットソー¥13,200〈ルミノア〉(すべてゲストリスト)ジップパーカ¥33,000(エイトンステイプルズ)メガネ¥47,300(モスコット/モスコット トウキョウ)バッグ¥17,600(メアリ オル ターナ)サンダル¥14,850(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)

\Use it!/

少量でもスルスルのび、肌に密着するみずみずしいテクスチャのチーク。
ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ PK3 15㎖ ¥3,740(ローラ メルシエ ジャパン)

EYE & LIP

「涙袋の下の位置にチークを指で横長にのばし、余ったチークを鼻先にも置くと顔が短く見えます。右下のアイシャドウを眉下まで広げ単色で仕上げた目元、ツヤ出しの透明リップでナチュラルな印象に」(桑野さん)

\ただ塗るだけじゃない!/

こんな時にも リキッドチークがお役立ち

Q. 最近、頬の位置が 下がってきた気がする…

A. こめかみまでピンクを 仕込んでリフトアップ

「肌を明るくフレッシュに見せるベビーピンクのチーク。両頬骨にそってこめかみまで斜め上方向にのせることでVラインが出来上がり、顔全体がリフトアップして見えますよ」(桑野さん)
トップス¥24,200(ソーノ/ミラク)ピアス¥49,500(サラース/サラース カスタマーサポート)リング¥2,680(ヘンカ/ロードス)

空気を含んだ軽やかなテクスチャで広範囲にのばしやすく、ほわりと肌に溶け込むマルチカラーバーム。
THREE グラムトーンカラーカスタード 02 ¥3,300(THREE)

広範囲に薄く広がる 練り&クリームチーク

Q. クマがすごくて コンシーラーじゃ消えない

A. コンシーラーに オレンジチークを混ぜて!

「寝不足のときに出やすい青いクマはスキントーンのコンシーラーだけではカバーできないことも。反対色のオレンジを加えて色を補整すると、薄づきでもきれいに隠せます」(桑野さん)
パーカ¥18,000(トゥ)ピアス¥118,800(メゾンヴァジック/ヴァジックジャパン)

しっとりつややかな仕上がりのクリームチーク。絵の具のようなパケも可愛い。
フーミー ポッピンチーク フレッシュオレンジ ¥1,540(Nuzzle)

POINT

コンシーラーとチークを手の甲に取り、ブラシで混ぜてから塗布して。

押し出し式のゆるめリキッドは 混ぜるのにも最適

Q. 朝はいい感じなのに 気がつくと色が消失!

A. パウダー→リキッドと 併用すれば長持ち

「色持ちが気になる時にオススメなのが、同系色パウダーチークとの2段構え作戦。パウダーを広く、リキッドを頬の高い位置を中心に上から重ねるとツヤも損ないません」(桑野さん)
カーディガン¥18,150(アルページュストーリー/アルページュストーリー プレスルーム)カットソー¥22,000(ATON/エイトン青山)ピアス¥44,000 ブレスレット¥70,400(ともにサラース/サラース カスタマーサポート)リング¥9,900(c/n/ロードス)

点置きしてのばしやすい チップ&スポンジタイプ

あわせて読みたい

▶︎“気合い入れすぎ”アイメイクは卒業!「大人の透けツヤ」最新メソッド公開

▶︎【寝不足見えしないメイク】美肌ママライターは“精鋭2品”で「なかったことに」

▶︎大人の吹き出物に『実力派コンシーラー』が狙い目!選ぶコツは?

撮影/川原崎宣喜(人物)、金野圭介(静物) モデル/近藤千尋 ヘア・メーク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリング/坂野陽子 取材・文/遠藤彩乃 編集/本間万里子
*VERY2024年4月号「「その悩み、リキッドチークで解決できます!」」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる