1. トップ
  2. ヘア
  3. 日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】

  • 2024.5.6
  • 607 views

♪“夢中になれる明日”でおなじみ、クラシエの人気ヘアケアブランド「いち髪 THE PREMIUM」。日本古来の成分と、先進サイエンスの融合で新しくなったヘアケアについて伺いました。

エミトーーク いち髪 いちかみ
出典元:MAQUIA ONLINE

気になるブランド&美ネタに触れたい、語りたい!マキア編集長が最新美容に直あたり取材エミトーーク

第32回 いち髪(いちかみ)

日本の髪研究、そして和草※1の力で
「日本の髪を本質から考える※2」

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】_2
出典元:MAQUIA ONLINE

2006年入社。大阪支店、東京支店の営業職を担当後、2013年に本社の店頭推進部にて美容教育に携わる。2018年より現職に。いち髪インバスをはじめ、プレミアムラインの商品開発を担当。

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】_3
出典元:MAQUIA ONLINE

MORE編集部から広告部での営業職を経て、’14年からMAQUIAへ。フットワークの軽さがモットー。実際に試して感じて、直あたりレポートをお届け。

山﨑さん「熱ダメージによる“乾燥髪”をケア」 清田「髪のやわらかさと指通りに感激!」
出典元:MAQUIA ONLINE

ヘアアイロンユーザーが悩む“乾燥髪”を救いたい

清田 日本女性の髪を研究し、和草の力で美髪を叶える「いち髪」シリーズ。この春「いち髪 THE PREMIUM」のシャンプー・トリートメントが、新しくなるんですね。
山﨑 「いち髪 THE PREMIUM」は、キューティクル層が剥がれやすく、外部ダメージに弱い日本女性の髪質に着目したシリーズ。特にヘアカラーやヘアアイロンを繰り返し、深刻なダメージを受けている現代人の髪悩みに応えるシリーズとして2021年に誕生しました。
清田 髪のダメージに悩むマキア読者は多く、「いち髪 THE PREMIUM」を信頼する声をよく聞きます。新たにリニューアルする背景を教えていただけますか?
山﨑 近年は、20〜30代女性の約7割がヘアアイロンを日常的に使用しています。手軽にスタイリングができる反面、繰り返す熱ダメージによって“乾燥髪”に陥りやすくなっている現状が。そこでこれをケアする必要があると考えました。
清田 “乾燥髪”だと、どのような髪悩みが出てくるのですか?
山﨑 ツヤがない、指通りが悪い、夕方になると乾燥する、髪が硬くなるというお声が多いですね。また、髪質に合っていたはずのシャンプーが合わなくなったり……。
清田 すごくわかります。それを和草の恵みでケアするんですね。
山﨑 今までも髪の内側と外側からのケアは行っていましたが、今回さらに強化。「米ぬか発酵導入美容液」を高配合※3し、ダメージで空洞化した髪の内部まで集中補修します。また、トリートメントは、新開発「高浸透※3トリートメント」で、つけた瞬間からキューティクルにぐんぐん浸透します。これにより指通りのよさも高まりました。
清田 ラインが2つありますが、この違いを教えてください。
山﨑 「シルキースムース」は、引っかかりやすくなった乾燥髪の指通りをよくし 、 つるんとなめらかな手触りに導くライン。「シャイニーモイスト」は、ケアが追いつかない乾燥髪をしっとり、艶やかな髪へ導きます。
清田 どちらもひと足先に試させていただきましたが、泡立ちのよさ、軽やかな香りなど、使っていてとても心地よかったです。私の場合は、髪にツヤが出るというシャイニーモイストのほうが特に洗い上がりのしっとり感がありました。

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】_5
出典元:MAQUIA ONLINE

(右から)
いち髪 THE PREMIUM 
エクストラダメージケアシャンプー
(シャイニーモイスト)
ダメージでケアが追いつかない髪も、やわらかく潤いのある手触りに。480ml ¥990(編集部調べ)/クラシエ(3/29発売)

いち髪 THE PREMIUM 
エクストラダメージケアトリートメント
(シャイニーモイスト)
浸透を追求した美容成分※1が、ダメージで空洞化した髪内部を集中補修。480g ¥990(編集部調べ)/クラシエ(3/29発売)

※1 厳選 和草エキス(米ぬかエキス、米胚芽油、チャ種子油):指通り&艶UP成分
※2 日本の風土や気候などの環境に合わせたヘアケア方法を研究しています
※3 クラシエ従来品比

まさに日本女性が求める 美髪の理想がここに!

清田 髪が美しくいられると気持ちもハッピーでいられますね。やはり髪はマインドにも影響の大きいパーツだと思います。
山﨑 まさにその通りだと思います。「いち髪」は、「まず髪を大切にすることで、その人が持つ美しさが引き出される」という意味が込められた「一髪、二姿」という言葉から名づけられました。女性はとくに髪の状態で“今日一日楽しい、いい気分だな”と思えるんですよね。だからこそ、髪に負担があったとしても、トレンドや時代時代のヘアスタイルはぜひチャレンジしてほしいんです。ヘアダメージは「いち髪」がサポートしますから!
清田 心強い! あと、使っていて香りもよくて気分が上がります!
山﨑 「いち髪」といえば“桜”。THE PREMIUMは、2ライン共通で天然桜エッセンスを配合した「つややかな八重桜」の香りなんです。八重桜のように、現代を生きる女性がのびやかに自分らしさを表現してほしいと思っています。
清田 まさに日本女性の美を引き出すブランドといった印象です。

“乾燥髪”を指通り、つるんとした髪へ

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】_6
出典元:MAQUIA ONLINE

(右から)
いち髪 THE PREMIUM 
エクストラダメージケアシャンプー
(シルキースムース)
集中補修成分「米ぬか発酵導入美容液」として、「米ぬか発酵液」「ハス種子発酵液」「セバシン酸ジエチル」「グリコシルトレハロース」を配合。 なめらかな手触りに 。480ml ¥990(編集部調べ)/クラシエ(3/29発売)

いち髪 THE PREMIUM 
エクストラダメージケアトリートメント
(シルキースムース)
キューティクルにぐんぐん浸透する新開発の「高浸透※3トリートメント」処方で、使ってすぐに指通りのいいつるんとした髪へ導く。髪のまとまりやすさを毎日実感! 480g ¥990(編集部調べ)/クラシエ(3/29発売)

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】_7
出典元:MAQUIA ONLINE

八重桜の香りが甘くさわやか!

日本の髪研究、そして和草の力で「日本の髪を本質から考える」【エミトーーク 第32回 いち髪(いちかみ)】_8
出典元:MAQUIA ONLINE

トリートメントは高浸透※3処方
ヘアアイロンの熱ダメージで硬くなりがちな髪にもぐんぐんと浸透。やわらかく、ずっと使い続けたくなる手触りの髪が叶う。

ここに惚れた!
出典元:MAQUIA ONLINE

「いち髪」は日本女性の美しさの象徴
日本の湿度、気温、水の硬度、トレンドのヘアケア方法など、長年「日本の髪」を本質から研究し、日本に古くから受け継がれる和草の力を活かした製品開発をしている「いち髪」。和草、絹髪、桜……と、日本の心に訴えかけるキーワードやビジュアルに惹かれます。

MAQUIA 5月号
撮影/土佐麻理子 取材・文/藤井優美〈dis-moi〉 構成/清田恵美子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる