1. トップ
  2. レシピ
  3. 2度美味しい!残ったカレーとパンで焼きカレー!

2度美味しい!残ったカレーとパンで焼きカレー!

  • 2024.5.6
  • 349 views

昨日の夕飯のカレーの残りを使って、焼きカレーをパンで作ってみました。

家族からはとても好評でしたので投稿しました。

作り方はとても簡単ですので、ご参考になりましたら幸いです。

▼材料 (1人分)

・ 残ったカレー:適量
・ 食パン(6枚切り):1枚
・ 卵:1個
・ ピザ用チーズ:30g

食パンを大きめの角切りにします。

昨日の残ったカレーを軽く温めます。

耐熱容器に入れます。
卵を割り入れます。

カレーをかけます。

ピザ用チーズをたっぷりかけます。

予め温めておいたオーブン180度で25分ぐらい焼きます。
焼き上がり時間は調整して下さい。

焼き上がりましたら、耐熱用のお皿に乗せます。

熱いので気をつけて下さい。

カレーはパンでもご飯でも美味しいですね。

通常、焼きカレーはご飯で作りますが、パンでも美味しいですよ。

是非、一晩寝かせたカレーで焼きカレーを作ってみて下さい。

とっても美味しいですよ。

■ コツ・ポイント

特にありませんが、チーズをたっぷりかけると美味しいですよ。

暮らしニスタ/舞maiさん

元記事で読む
の記事をもっとみる