1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 新幹線で…乗客「赤ちゃん連れ?最悪」周囲に聞こえるように文句を言う女性…⇒直後「待って」男性客の”咄嗟の判断”に仰天!

新幹線で…乗客「赤ちゃん連れ?最悪」周囲に聞こえるように文句を言う女性…⇒直後「待って」男性客の”咄嗟の判断”に仰天!

  • 2024.5.5
  • 13517 views

今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

新幹線で我が子がギャン泣きした理由

父親が急逝し、実家に帰るために生後4ヶ月の娘を連れて新幹線に乗っていた主人公。 最初はおとなしく寝ていた娘ですが、そのうち大きな声で泣き始めてしまいました。

文句を言われ

lamire
出典:モナ・リザの戯言

主人公があやしても、なかなか泣き止んでくれない娘。 すると後ろの席の女性客が「最悪」と主人公に聞こえるような大きな声で文句を言ってきたのです。 女性客はその後も文句を言い続けたため、たまらず主人公は娘を連れて席を立ちました。 するとそのとき、隣に座っていた男性が「待って」と、主人公に声をかけて…。

問題

さあ、ここで問題です。 席を立とうとする主人公に男性客がかけた言葉とは?

ヒント

男性は見た目は強面でしたが、意外な言葉をかけてくれたのです。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

正解は「頑張ってるから逃げることない」でした。 席を立とうとする主人公を、男性は咄嗟に庇ってくれたのです。 さらに男性は、文句を言ってきた女性客に「子どもは宝だ」と言ってくれました。 しかし怒りがおさまらない女性客は、車掌を呼んで主人公や男性を糾弾しようとするのでした。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる