1. トップ
  2. ファッション
  3. 義母「なんでそんな安っぽい服着るのかしら」”3000円の服”に文句をつける義母…→”30000円のコート”の感想にイラッ

義母「なんでそんな安っぽい服着るのかしら」”3000円の服”に文句をつける義母…→”30000円のコート”の感想にイラッ

  • 2024.5.5
  • 3712 views

皆さんは、義家族の発言で悩んでしまったことはありますか? 今回は服に文句を言う義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:山田ぽむち

服が安いと…

義母の嫁イビリに困っている主人公。 義母は家に来るたび「今日の服はいくらしたの?」と、主人公が着ている服の値段を聞いてきて…。

出典:CoordiSnap

その日、主人公は3000円の服を着ていました。 すると義母は「なんでそんな安っぽい服着るのかしら」と文句をつけてきたのです。 そして30000円のコートを着ていると話すと…。 義母は「服に30000円!?もっと使い道があるでしょ!?」と言いだしたのです。 着ている服が安くても高くても文句ばかり言ってくる義母にイライラする主人公。 その後も義母の、主人公の私物への文句は止まらないのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

義母が満足する値段を探る

服の値段にいちいち文句をつけられるのなら、義母が文句をつけない値段を探します。 ゲーム感覚で義母の嫁イビリを聞くことで、イライラしすぎないようにします。 (30代/女性)

義母の言うことは聞き流す

服の値段が安くても高くても文句を言われるのなら、きっとどんな服でも文句を言われます。 そんな義母の言うことは聞き流して、自分が好きな服を着ます。 (40代/女性)

今回は嫁イビリをする義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる