1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「家政婦として雇ってあげる」思い込みが激しい義妹から見下され…縁切り確定!→真実を伝えた結果!

「家政婦として雇ってあげる」思い込みが激しい義妹から見下され…縁切り確定!→真実を伝えた結果!

  • 2024.5.4
  • 11830 views

私は主婦なのですが、ときどき昔やっていた仕事の依頼を受けることがあります。好きな仕事と大好きな夫と猫ちゃん。とても満たされた毎日です。

先日弟が結婚し、義理の妹ができました。最初はとてもフレンドリーだったのですが、ことあるごとに嫌みを言われるようになり……。マウントをとるのも好きなようで、彼女から連絡されるのがとても憂うつになっていました。

偏見の激しい義妹

ある日、突然連絡をしてきた義妹。何事かと思えば、私がボロアパートに入っていくのを見たと、なぜかうれしそうに報告してきました。義妹は「お義姉さんの大体の生活状況は理解した」と言い、私の主人の会社が名の知れたところでないとまで言い出しました。義妹は「うちみたいに裕福じゃなかったんだ」とニンマリしている様子。さらには「あんなボロアパートで飼われるなんて猫もかわいそうだ」と言い出す始末でした。

弟が決めた人だからこんな事は言いたくありませんが、まだ数回しか会っていない義理の家族に対しての言葉とは思えませんでした。義妹には「あまりそういう言動は取らないほうがいいのでは」とアドバイスしましたが、ちゃんと人を見て判断していますから大丈夫です、と……。

義妹は、私がボロ家に住んでいるという真実を隠すのも気に食わないと言います。正直なところ私は何も隠しておらず、勝手に義妹が勘違いして暴走しているだけなのですが。

義妹が私の家だと勘違いしているアパートですが、じつは仕事道具を置くために借りていた部屋。義妹にも画材置場と説明しても、まったく信じてくれませんでした。その上アーティスト気取りなんてやめろ、自分のお古の洋服をあげるから取りにこいなんて言われて、もうあ然とするばかりでした。私はいただきものは丁重にお断りし、義妹とはもう今後は付き合わないとはっきり伝えました。

私に家政婦になれと!?

数日後。あれだけ今後付き合わないと宣言したのにもかかわらず、義妹から連絡が。


「今度うちに遊びにおいでよ」
「貧乏パートの義姉に30階の景色を見せてあげる♡」
「うちは50階なんで結構です」
「は?」

私を家に招待してきた義妹。タワマンを私に自慢したく連絡してきたのだと思うのですが、実は私はそのタワマンよりも超高層のマンションに住んでいるのです。義妹には正直に話したのですが、それを彼女はまったく信じてくれず、スルーされました。

そして、今度は私に家政婦になれとまで言ってきて……。生活に苦労していることは秘密にするから、その代わりに彼女のうちの家事をするよう言われたのです。

私はあきれ返り、義妹の連絡を無視しました。

手のひら返しにあ然…

後日、私のことを弟から聞いた義妹は、真実を知って大慌て。私に連絡をしてきました。じつをいうと、ちょっとばかり有名だったんです、私。義妹の好きな芸能人とも知り合いだとわかったようで、猫なで声で紹介してほしいと言ってきて……。友だちにもすでに自慢したらしく、ツーショット写真がないと困るとまで言い出しました。

義妹は謝ったら私に許してもらえると思ったみたいですが、度重なる無礼を許せるはずはありません。その後、義妹は私とのやりとりを弟に言ったようなのですが、反対に相当しかられたそう。ふてくされた義妹は、私にいびられたとデマを世間に流し、私に名誉毀損で訴えられることになりました。弟とも離婚する方向になったそうです。

とんでもない人と家族になってしまいましたが、これは私も弟も反省するところです。私は信頼する弟が選んだ人だからと安心しきっていましたし、弟は人を見る目が養いきれていませんでした。いろいろと不快な思いはしましたが、早めに気づけて良かったと思うことにします。これからもマイペースに仕事を続け、夫と愛猫との生活をゆっくり楽しみたいです。

真実を話しても、一向に信じようとしなかった義妹。義妹の相手の一面でしか判断せず、見下すという行為は誰も幸せにしません。せっかく家族になったのならば、お互いが嫌な気持ちにならずに思いやりを持って接していきたいですが、みなさんが義家族と接する際に気をつけていることはありますか?


著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる