1. トップ
  2. レシピ
  3. 【笹川友里さんお宅訪問】“アスティエ食器”のオシャレな使い方が気になる!

【笹川友里さんお宅訪問】“アスティエ食器”のオシャレな使い方が気になる!

  • 2024.5.3
  • 121 views

VERYモデル・笹川友里さんが愛用する食器を拝見!オブジェのような「アスティエ」の食器は、おもてなしの時に大活躍。テーブルコーディネイトが楽しくなるという魅力をお聞きしました。

こちらの記事も読まれています

【休日の朝ごはんどうしてる?】ママがラクで子どもも楽しい!ハッピーアイデア10

笹川友里さん宅で愛用品を拝見

すてきな人の 「アスティエ使い」が気になる

❝活躍するのは友人が来た時の おもてなし。1つあるだけで テーブルが盛り上がるんです❞

結婚祝いのいただき物がきっかけ 笹川友里さん

子どもたちがまだ小さいので、普段使いとして食卓に出すことは少ないのですが、来客が多い我が家はおもてなしの時に大活躍。一点でも存在感があり、簡単にテーブルコーディネートを素敵に仕上げてくれるので重宝しています。以前、アスティエをたくさんお持ちの方から、「初心者は大皿から集めると全体のバランスが取りやすくて良いよ」と勧めていただいてから、丸や長方形など色んな形の大皿を買い集めています。実際、大皿の使用頻度が高く、いつもの和食器とのバランスも良く気に入っています。和洋中のメイン料理に限らず、サラダやおつまみなどを入れるのにもぴったりで、簡単なものでも品よく見える気が。また、子育て中のリフレッシュに、毎日お香を焚くようになったので、最近はお香立ても購入しました。こちらもデザインがたくさんあるので、これもコツコツ集めたいなと計画中。もう少し子どもが大きくなったら、一緒にテーブルコーディネートを考えたり、お料理を盛り付けたりするのも楽しみです。

あわせて読みたい

週末の料理が楽しくなる!食卓をオシャレに彩る『テーブルウェア』2選

朝の支度をスムーズに!【お助けグッズ3選】吸盤付プレート、床拭きロボットetc.

【素敵に暮らす人の手土産4選】人気花店「farver」渡辺安樹子さんの“気持ちを届ける”選び方

撮影/木村 敦 ヘア・メーク/RYO 取材・文/島田有香 編集/本間万里子
*VERY2024年4月号「すてきな人の「アスティエ使い」が気になる」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる