1. トップ
  2. お仕事
  3. 「どうして仕事にきたの?」生理痛がつらくて休んでいた私に同僚がかけた言葉とは

「どうして仕事にきたの?」生理痛がつらくて休んでいた私に同僚がかけた言葉とは

  • 2024.5.4
  • 4128 views

私は昔からけっこう生理痛が重く、経血量も多いほうです。アルバイトをしていたとき、生理痛がつらくて、うずくまってしまったことがあるのですが……。読者が体験した「生理で嫌な思いをした話」を紹介します。

生理痛がつらくて休んでいたら…

現在は妊娠中なのでもう何カ月も生理がきていませんが、妊娠前にアルバイトをしていたとき、生理痛がつらすぎて、仕事中にうずくまってしまったときがあります。

接客業だったため、青ざめた顔とフラフラした足取りでお客様の前に立つことはできないと考え、しばらくバックヤードで休ませてもらうことに。

一緒に働いていたある女性から「え、裏で休むほどにしんどいの? それならなんで仕事にきたの?」と言われ、そのときのメンタルがよくなかったこともあり、ひどく傷つきました。(マタニティ さん)

まとめ

生理症状に個人差はあるものだと理解していても、同性である女性から「そんなにつらいの? 本当に?」と疑われたら、悲しくなってしまいますよね。もし仕事中に同僚が「生理中でつらい」と話していたら、できるだけやさしく接してあげたいですね。

イラスト/ちゃちゃ

監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる