1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 1シーズンで数万円!? 先輩ママたちに聞く「赤ちゃんの洋服代」事情

1シーズンで数万円!? 先輩ママたちに聞く「赤ちゃんの洋服代」事情

  • 2016.2.22
  • 1388 views

【ママからのご相談】

1歳の女の子のママです。そろそろ娘の春服を準備しようと去年着ていたものを整理し出しましたが、半分以上サイズアウトしていたので何着か新調する予定です。

安くそろえようと思えば1着数百円で売っているものもありますが、ちょっお高めのブランドものもかわくて着せたくなってしまいます。

「お出かけ用に……」と1着だけでもと思うのですが、すぐにサイズアウトすることを考えるともったいないような気がします。

●A. 赤ちゃんの洋服代にかけるお金は、各家庭の価値観によりかなり差があります。

ご相談いただきありがとうございます。ママライターのましゅままです。

赤ちゃんに着せるお洋服については各家庭の価値観によってまちまちで、「良いお洋服を着せるのも小さいうちの妙味である!」と考える家庭もあれば、「すぐに着られなくなるし汚れるのだから安価なもので十分!」という家庭など、さまざまな考え方があります。

●赤ちゃんの洋服代の平均額

内閣府の統計によると、各家庭の赤ちゃんにかけている年間衣料品費は、

・0歳・・・198,602円

・1歳・・・122,633円

・2歳・・・115,459円

・3歳・・・85,832円

となっています。

この金額はおむつ代も含まれていますので、頻繁におむつを替える0歳児の金額が高くなっています。

0歳児のおむつ代が年間7万ほどと考えると、衣料品にかけるお金は10万前後で、月に変換すると1万前後かけていることになります。

1歳、2歳、3歳となるにつれ、おむつ代がかからなくなって衣料品費が下がっていますが、大体平均して毎月1万前後ほど は赤ちゃんの衣類に費やしているようです。

●先輩ママはいくらかけてる? 赤ちゃんの洋服代

●安物でもなく高級品でもなく

『新生児の肌着やロンパースはたくさんのお下がりでまかなえたので、お金はほとんどかからず。70サイズが入らなくなってから自分で新調するようになりました。はじめはお出掛け着と普段着で合わせて月に1万前後買っていましたが、よだれや吐き戻しでお洗濯ばかりするのであまり安物でもすぐ着られなくなるし、高いものはもったいなくて着せられないので、日本製の質が良くて安価なもの を選ぶように心がけています』(30代/男の子ママ)

●1シーズンで数万円

『はじめは「お洋服にお金をかけるなんてもったいない!」と考えていましたが、気づけば娘のコーディネートをするのが楽しみになってしまい、気づけば1シーズン数万円以上いくことも ……。冬はコートを数枚買ったのでそれだけで1万円以上使いました。ですが、1歳代の80サイズのコートはあまり着ずに終わって、キレイなままです。外遊び用として量販店の安いものを買うときもありますし、ちょっとお高めのお洋服は、フリマアプリで古着を探したり、ばあばに買ってもらったりすることが多いです』(20代/女の子ママ)

●安物に限る!

『うちはお洋服にはお金あまりかけていません。外遊びするようになってからは、穴を開けたり汚したりして次々ダメになるし、体格も大きな子なので大抵のお洋服が1シーズンでだめになります。セールの時期を狙って、来年用に数百円のものをまとめ買いしたり 、お下がりを活用したりしています。お出かけ着としてフリマでブランドものを安く買うこともありますよ! 安物なら汚したりダメになったりしても神経質にならないで済むし、また新しく買えばいいや、と思えます』(30代/男の子ママ)

●ブランドものにこだわる

『住んでいる地域の子どもが、ブランドものを着ている子どもが多く、自分も着せる服にはこだわっていて、上品に見えるブランドもの を選ぶようにしています 。ブランドものはやはりシルエットがキレイで素材もしっかりしているので、今の時期にしか楽しめないキッズファッションを楽しんでいます。丈夫なので下の子にも使い回しできるしお下がりであげても喜ばれますよ』(30代/女の子・男の子ママ)

●今だけのサイズのベビーファッションを楽しむのも育児の楽しみ

いかがでしたか?

これから食費、教育費などでどんどんお金がかかっていく子育て。

どのカテゴリーにお金をかけていくかはママたちの価値観や経済状況、地域の特色でも大いに変わってきます。

最近は手軽に利用できるフリマアプリも充実しており、古着を売り買いしているママも増えています。

ベビー服は着られる期間が少なく、キレイな状態で譲ってもらえることも多いので古着に抵抗がなければおすすめです。

賢く節約できるところは節約をして、たまには赤ちゃんのお洋服にお金をかけて着せてあげてみるのも、毎日の育児の中で大切な楽しみになるかもしれませんね。

【参考リンク】

・家庭における子育て費用 | 内閣府(http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2005/17webhonpen/html/h1520110.html)

●ライター/ましゅまま(ママライター)

の記事をもっとみる