1. トップ
  2. ダイエット
  3. コツコツ続けることが鍵。3ヶ月で10kg以上の減量成功を叶えた【ダイエットルール】5つ

コツコツ続けることが鍵。3ヶ月で10kg以上の減量成功を叶えた【ダイエットルール】5つ

  • 2024.5.3
  • 6141 views

ダイエットを成功させるには適切な食事管理と運動をコツコツ続けることが鍵。でも、忙しい毎日を送っていると、その難しさを痛感するもの。そこで今回は、人気セレブが3ヶ月間きちんと継続させることで10kg以上の減量成功を叶えた【ダイエットルール】を紹介します。

食事管理に重きを置いたダイエットルール5つ

3ヶ月で10kg以上の減量成功を叶えた人気セレブが、美容マニアとしても知られるキム・カーダシアン。そんなキムが実践したダイエットは食事管理に重きを置いたもので、主なルールは下記5つになります。

(1)1日の摂取カロリーを1800kcalに収める

(2)毎食に適量のプロテイン、食物繊維、そしてオリーブオイルやアボカドなど良質な脂肪分に加え、8〜10品目の野菜を摂取する

(3)砂糖、甘いもの、ケーキ、クラッカー、小麦粉、白米をカットする

(4)血糖値の急上昇を防ぐため、炭水化物は“食物繊維を多く含むもの”をチョイスする(例えば、白米ではなく玄米、ポテトではなくヤムイモなど)

(5)砂糖ではなく人工甘味料を摂り、チーズを食べてもOK

糖分や炭水化物を完全にカットしなくて良いこと、チーズを食べて大丈夫というのが継続させやすいポイント。高カロリーな食べ物が好きな方でも無理しすぎることなく真似することができるでしょう。

もちろん運動を習慣化することも欠かせないポイントで、キムがこのダイエットを実践した際はパーソナルトレーナーに組んでもらった有酸素運動、筋トレ、ピラティスなどを交えたプログラムを実施していたと言います。

このように「これなら続けられそう」というルールを決めて食事管理しながら運動もきちんと習慣的に行うことが、ダイエット成功の秘訣と言えることがわかります。ぜひ今回紹介したルールを参考に、まずは普段の食生活の見直しと改善から着手してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる