1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「得意だったの!?」大雑把な性格だと思っていた彼。一緒に生活するうちに意外な一面を知って…

「得意だったの!?」大雑把な性格だと思っていた彼。一緒に生活するうちに意外な一面を知って…

  • 2024.5.3
  • 1707 views

結婚前、夫と私は同棲していました。「結婚前に相手の生活を知っておいたほうがいい」と、夫の両親も私の両親も同棲に賛成。たしかに、一緒に暮らしてみて初めて夫のある一面を知り、びっくりしたことがあったのです。

心配性な私と大雑把な彼

私はどちらかというと神経質なところがあり、細かいことが気になる心配性な性格です。一方、自分と違う性格の人に惹かれるのか、好意を抱く相手はおおらかなタイプが多かったです。

後に夫となる彼も同様で、細かいことは気にしない、どちらかというと大雑把なイメージでした。当時はまだ20代前半で若かったこともあり、結婚を意識してお付き合いをしていたわけではなかったので、一緒にデートを重ねる日々を単純に楽しんでいました。

そんなある日、彼がお父さんの仕事を手伝うために、地元に戻ることになったのです。かなり距離が離れてしまうこともあり、なかなか会えないことは目に見えていたので、私も彼についていくことにしました。そして、彼の故郷で同棲生活がスタートしたのです。

予想外だった彼の一面

すると、大雑把だと思っていた彼のイメージが激変! 一緒に生活するうちに、意外にも細かい一面があることを知ったのです。料理は苦手なものの、掃除や洗濯といった家事は得意。洗濯は畳み方のみならず干し方にもこだわりがあるようで、「そんな几帳面な性格だったの!?」とびっくりしました。

夫が得意な家事はすべて任せることにし、私は料理を担当。それぞれが得意な家事を分担したことで同棲生活はうまくいき、同棲して1年ほどで結婚したのでした。

洗濯や掃除は、本音を言えば私にもこだわりがあったのですが、それを言ってしまうと空気が悪くなると思い、我慢していました。ただ、本当にきれいに干して畳んでくれるので、お互いフルタイムで働いていても、まったく苦にならない生活でした。

著者/浦部さくら
イラスト/sawawa

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる