1. トップ
  2. レシピ
  3. 【5月3日の花】伊予獅子てまり 花房約4センチの可愛いミニアジサイ

【5月3日の花】伊予獅子てまり 花房約4センチの可愛いミニアジサイ

  • 2024.5.3
  • 100 views

フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?


5月3日の花はアジサイ「伊予獅子てまり」

梅雨空の下でしっとりと咲いているイメージのアジサイですが、品種が豊富になり、輸入ものもあるので、花屋さんではほぼ一年中並ぶ花となりました。

最近はドライフラワーブームで人気がさらに増しています。

季節を問わなくなってきたアジサイですが、旬はやはり初夏のこの時期。

ワイルドな枝ぶりのものや瑞々しいものなどが並び、たくさんの種類の中から選べるのが魅力です。

「伊予獅子てまり(いよししてまり)」は、野草のような雰囲気のヤマアジサイの仲間でありながら、西洋アジサイのような華やかな魅力もある、いいとこどりのアジサイです。

名前の通り、手毬状の花房をつけますが、そのサイズ感が4センチ程度と小さく、とても可愛らしい印象です。

花房を沢山つけるので小さいながら寂しい印象になりません。

鉢花として見かけることの方が多いので、切り花で見つからない場合は鉢から切って飾りましょう。

【アジサイの花言葉】高慢、自慢家、辛抱強さ、元気な女性、家族団欒
【アジサイが誕生花の人】5月3日、6月17日、6月26日、7月1日、9月18日生まれ

佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)

フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。

文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌

元記事で読む
の記事をもっとみる