1. トップ
  2. 恋愛
  3. 義母「家事をしてれば風邪なんてひかない!」夫の”体調不良”は嫁のせい!?夫がハッキリ物申すも…義母の”捨てセリフ”に絶句

義母「家事をしてれば風邪なんてひかない!」夫の”体調不良”は嫁のせい!?夫がハッキリ物申すも…義母の”捨てセリフ”に絶句

  • 2024.5.2
  • 5266 views

皆さんは、義両親との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は夫の体調不良を嫁のせいにする義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:山田ぽむち

義母が持論を展開

2ヶ月にわたる激務の末、ようやく主人公の夫が解放されたときの出来事です。 大きな仕事を終えた夫は「もうくたくた…ゆっくり休みたい…」と帰宅しました。 今までの疲れが一気に出た夫は、体調を崩して数日間寝込む羽目に…。 すると、夫の体調を心配した義母が「大丈夫なの!?」と家に押しかけてきます。 義母は夫のために食事を作ってきて、新しい服まで用意してきてくれましたが…。

出典:CoordiSnap

義母は「だいたい嫁がちゃんと家事をしてれば、夫は風邪なんてひかないはずよ!」と持論を展開。 夫の体調不良を主人公のせいにしたのです。 そんな義母に夫は「大声出すなら帰ってくれないか」と一言。 さらに「ちゃんと家事やってくれているよ」と主人公をかばってくれます。 それでも義母は聞く耳を持たず「全部あんたのせいよ!!」と主人公に捨てセリフを吐いたのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

おかしな持論は相手にしない

夫が体調を崩したのは仕事が原因で、主人公のせいではないはずです。 義母の勝手な持論は相手にせず、夫の看病に集中するようにします。 (20代/女性)

普段の様子を説明

嫁の普段の行いを見ていないにもかかわらず文句を言うなんて理不尽です。 普段どのように家事をしているのかを説明し、義母にわかってもらいます。 (40代/女性)

今回は嫁イビリをする義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる