1. トップ
  2. 恋愛
  3. 良い子はもうイヤ? 6歳男児がたくらんだ「悪いこと」がナナメウエをいっていた話【ドイツDE親バカ絵日記 Vol.71】

良い子はもうイヤ? 6歳男児がたくらんだ「悪いこと」がナナメウエをいっていた話【ドイツDE親バカ絵日記 Vol.71】

  • 2024.5.2
  • 878 views

ちょっぴりワルぶりたいお年頃の6歳の息子。「僕は悪い子だから悪いことをするんだ!」と説明されたその内容に笑ってしまいました。

ウーマンエキサイトの皆さん、こんにちは! ドイツで主婦をしているぱん田ぱん太です。

わが家のひとり息子、6歳のフリッツ君。彼から唐突にこんな質問をされました。

もうこの質問の時点で、なんかちょっとたくらんでる感がありますね。

ほら、やっぱり。

フリッツ君が考える「悪いこと」について、興味深かったので詳細を聞いてみました。

何かに遅刻しそうで「早く出なきゃ!」っていうときにこれをされるのは、かなりワルい。

私はからいものが得意じゃないので、これもかなりワルい!(濃い味が好きな人は、逆に喜びそうな気もしますが)

6歳児が考える「悪いこと」はなんなのかな?「悪口を言う」「たたく」とかなのかな?……などとシンプルなことを想像していましたが、大人が考えるより6歳児は1枚ウワテ(?)でした。

そして最後は「本当は悪い子じゃないよ!」とネタバラシ。うん、知ってました!

皆さんのお子さんが考える「悪いこと」はなんですか?

(ぱん田ぱん太)

元記事で読む
の記事をもっとみる