1. トップ
  2. ファッション
  3. これで安心!楽しい旅行にするために欠かせない【3つの持ち物】

これで安心!楽しい旅行にするために欠かせない【3つの持ち物】

  • 2024.5.2
  • 102 views

こんにちわ!

今年のGWはみなさんどこへ旅行行かれていますか?

きっとご家族で素敵な思い出を作られているんじゃないかなと想像できます。

そんな素敵な思い出作りの中で旅行には欠かせないお助けアイテム!

名付けて【旅行中の3つのお守り】をご紹介します!

出典:あんふぁんWeb

お守りアイテム3位

『アラートカード』

アラートカードとは、万が一倒れた時に他人が見るカードの事です。

持病やアナフィラキシーショックの有無、アレルギーや服用中の薬などを書いておくと旅先での治療や診察に役立つそうです。

例えば、糖尿病の方の場合「インスリンを打っている」などと書いておけば、低血糖に留意してもらえるのだとか!

紙に書き、財布に入れればOKです。

海外旅行の際は、英文にしていきましょう!

出典:あんふぁんWeb

お守りアイテム2位

『サングラス』

目から紫外線を吸収すると疲労物質が分泌され疲れやすくなってしまうそうです。

確かに何かをしたというわけじゃなのに、紫外線の下にずっといた時にどっと疲れた経験たくさんあるんですよね。

こういう事だったんだなと私自身も納得しました。

紫外線は5月頃から強くなるそうなので、まさに今欠かせないアイテムの一つです

是非旅行の持ち物にサングラスを入れて、紫外線を防ぎましょう。

3歳児も眩しがるのでMyサングラス

お守りアイテム1位

『保険証』

旅先で何かあった時のために「保険証」は必ず持っていきましょう!

ただし、コピーは保険証として適応されないそうなので、そこは注意してください。

旅先では浮かれ放題、遊び放題な気持ちで何が起きるかなんて想像もしていないと思います。

でも楽しむためにも万全な準備が大切です!

是非この【3つのお守り】を旅のお供にしてもらえたらと思います。

少しでも安心して楽しい旅行ができますように!

<あんふぁんメイト せれ>

夫・長男6歳(小1)・次男3歳(幼稚園年少) 現在ヘアケア商品のアンバサダーを務めながら子供達の日々の成長や可愛いママでいるための努力していることなど文字に起こしたりしています! その中で"ていねいに過ごす"事で得られる小さな幸せをお届けします!

元記事で読む
の記事をもっとみる