1. トップ
  2. レシピ
  3. 【お酒別】アスパラガスの「おつまみ」レシピ17選〜旬の絶品おつまみで美味しいひとときを♪

【お酒別】アスパラガスの「おつまみ」レシピ17選〜旬の絶品おつまみで美味しいひとときを♪

  • 2024.5.2
  • 3273 views

春から初夏にかけて旬を迎える「アスパラガス」。

疲労回復、むくみ解消、肝機能改善などの効果が期待でき、お酒好きにもってこいのおつまみ食材と言えます。

今回は、旬のアスパラガスを使ったおつまみレシピ【17選】をご紹介!

ビール・焼酎・日本酒・ワインとお酒のジャンル別に合うレシピを集めたので、今夜の晩酌にぜひ参考にしてください。

■【どんなお酒にもマッチ】アスパラガスのおつまみ4選

・アスパラベーコン巻き

定番のアスパラベーコンはちょっとしたおつまみに便利。食材2つのシンプルな料理なので、急ぎでパパッと作れます。お好みでチーズをはさんだり、カレー風味にしたりとアレンジが効くのも魅力です。

・アスパラのチーズ焼き

器に材料を入れたら、あとはトースターにお任せ! 甘くてジューシーなアスパラに、チーズとマヨネーズのコクが絶妙にマッチします。食べ応えがあるので、おつまみだけでなくおかずとしてもおすすめです。

・グリーンアスパラとベーコンのカレーソテー

アスパラガス×ベーコンを人気のカレー味に。ササッと5分で作れる時短メニューです。スパイシーな風味が食欲をそそり、子どもはおかずに、大人はおつまみにと家族みんなで楽しめますよ。

・アスパラとチーズの春巻き

春巻きの皮はカリッと香ばしく、中のアスパラはとってもジューシー! 具材を切って巻くだけと手軽に作れます。スティック状で食べやすく、おうち飲みのおともに最高です。お好みのディップソースにつけてどうぞ。

■【ビールに合う】アスパラガスのおつまみ4選

・アスパラとベーコンのガーリック炒め

王道のアスパラガス×ベーコンにニンニク風味を効かせます。アスパラガスはシャキッと食感を生かして、下茹でせずに炒めましょう。冷めても美味しく、お弁当にも使える万能メニューです。もちろん、ビールとも好相性。

・アスパラのチーズフライ

みずみずしいアスパラガスがサクサクのチーズ衣に包まれて美味しさUP。サクサク香ばしい風味がビールともぴったり! もう少しボリュームが欲しい方はベーコンや豚肉を巻くのもおすすめです。

・アスパラのアンチョビバター

アンチョビ×バターの最強コンビで、ビールが進むこと間違いなし! 塩気のあるソースがアスパラガスの甘みをより引き立てます。簡単シンプルながらもオシャレなので、おもてなしにも◎です。

・アスパラと桜エビのチャンプルー

アスパラガスに桜エビとナンプラーの旨味を加え、ビールが進むおつまみにアレンジ。木綿豆腐のふわふわ食感とアスパラガスのシャキシャキ食感のコラボがたまりません。色合いもキレイで食欲をそそられますね。

■【ワインに合う】アスパラガスのおつまみ3選

・アスパラとホタテのマスタードマリネ

冷やした白ワインには、冷たいマリネがよく合います。アスパラガスとホタテを粒マスタードで和え、サッパリといただける一品です。手軽なため、あらかじめ作っておいて冷蔵庫で冷やしておきましょう。

・アスパラのチーズソテー

パルメザンチーズのコクとガーリックの風味が見事にマッチ。渋みのある赤ワインにおすすめです。シンプルな味つけですが、鶏肉の旨味やアスパラガスの甘みがしっかりと感じられます。パルメザンチーズは食べる直前にすりおろしてくださいね。

・小アジとアスパラガスのアヒージョ

旬の小アジとアスパラガスでおしゃれな一品を作りましょう。爽やかな白ワインと合わせることで、素材の美味しさが一層引き立ちます。旨味が溶け出したオイルはぜひバゲットにつけて召し上がってくださいね。

■【焼酎に合う】アスパラガスのおつまみ3選

・アスパラと魚肉ソーセージのみそバター炒め

アスパラのシャキシャキ食感と魚肉ソーセージの弾力がよく合い、コスパ抜群で大満足な一品です。コクのあるみそバター味はこっくりとした芋焼酎とバランスが良く、美味しさの相乗効果を生み出します。

・アスパラとホタルイカのバターしょうゆ炒め

旬のアスパラガスとホタルイカをバターしょう油で炒める、簡単コク旨メニューです。ホタルイカの旨味がジューシーなアスパラガスと相まって、まろやかな米焼酎と合います。ちびちび食べながら飲むと最高です。

・焼きアスパラのお浸し

アスパラをこんがりと焼いたら、だし汁に漬けるだけでOK。旨味をたっぷり吸ったアスパラが絶品です。サッパリといただけますよ。暑い日に焼酎ロックと一緒にいかがでしょうか。

■【日本酒に合う】アスパラガスのおつまみ3選

・アスパラのゴママヨ和え

みずみずしいアスパラガスとごまマヨ衣がベストマッチ。茹でて和えるだけと簡単です。しょう油を少し加えるため、和食や日本酒とよく合います。お好みでワサビやユズコショウで辛味を足しても◎。

・アスパラガスの酢みそがけ

すっきりとした日本酒にはシンプルな和風おつまみが好相性。まろやかな酸味がアスパラガスの甘みを引き立て、新鮮な味わいを楽しめます。酢みそのサッパリ感が日本酒のキレともマッチしますよ。

・焼きアスパラのチーズソース

こんがり焼いたアスパラガスに、卵黄×パルメザンチーズの絶品チーズソースをかけて召し上がれ。チーズのコクはワインだけでなく、辛口な日本酒とも相性バッチリなんです。ソースを覚えておけば、いろんな野菜でアレンジできそうですね。

新年度が始まって約1ヶ月の5月は、疲れやだるさを感じやすい時期。アスパラガスに含まれる「アスパラギン酸」は疲労回復に効果的と言われています。お酒を飲んでリラックスして、アスパラガスのおつまみで元気を補充しちゃいましょう。

(川原あやか)

元記事で読む
の記事をもっとみる