1. トップ
  2. ヘア
  3. 「残念なハーフアップ」も垢抜ける!コツを掴んで“ふんわり感”をGETしよう♡

「残念なハーフアップ」も垢抜ける!コツを掴んで“ふんわり感”をGETしよう♡

  • 2024.5.2
  • 994 views
Ray(レイ)

いつものヘアスタイルをアップデートするには?今回は、こなれたぷりかわ感のある「ハーフアップ」の作り方を、太田光咲とともにご紹介します!お花クリップでトレンド感をプラスして。髪の巻き方やスタイリング剤で作る、ヴィンテージライクな仕上がりを参考にしてみて♡

お花クリップとハーフアップ

定番のハーフアップは、この春トレンドのフラワーモチーフでアップデート!髪の巻き方やスタイリング剤でつくり出す質感でヴィンテージライクに仕上げるとこなれたぷりかわ感が手に入る。

ブラックローズヘアクリップ 1,430円/ヴァンテーヌ デニムジャケットとワンピースのセット 13,200円/dazzlin イヤリング 8,820円/アビステ
How to アイロンでカールをつける

少量ずつとった毛束を、28㎜のアイロンでななめに挟んでカールをつける。内巻きと外巻きを交互に繰り返し、髪全体をミックス巻きにする。そのあと、耳より上の髪を手ぐしでざっくりまとめる。

Ray(レイ)
How to 上半分をハーフアップにする

①でまとめた上半分の髪を結んでハーフアップにする。正面から見たときに、あとからつけるヘアクリップがちらっと見える高め位置で結んでおく。バラのヘアクリップを、結び目の上からつける。

Ray(レイ)
How to ランダムな束感をつくる

ドライ質感のワックスを少量手にとり、前髪の根元につけてから指先で髪をバラすように動かす。そのあと、毛先をつまんでランダムな束感をつくることで、コンサバっぽくなりがちなのをアプデ。

Ray(レイ)
完成♡

お花クリップでトレンド感を♡ ヴィンテージライクな、こなれヘアが完成。

Ray(レイ)

撮影/女鹿成二 ヘア&メイク/小松胡桃(ROI) スタイリング/城田望(KIND) モデル/太田光咲 取材・文/政年美代子

元記事で読む
の記事をもっとみる