1. トップ
  2. 恋愛
  3. 人生を変える3つの習慣とは?シンプルに生きる人気ミニマリストの格言

人生を変える3つの習慣とは?シンプルに生きる人気ミニマリストの格言

  • 2024.5.1

身の回りのものを厳選し、ミニマルな暮らしを発信する人気ミニマリストのminiさん。日々生きていくうえで、禅の教えを取り入れているそうです。少し意識を変えるだけで、日々の行動が前向きになるかもしれない「人生を変える3つのこと」を教えていただきました。

一つを貫く強さを持つ

「まことに一事をこととせざれば 一智に達することなし」~道元禅師

一つのことに専念するからこそ、真実にたどり着くという意味です。

やるべきことが多いとついマルチタスクになりがちですが、まずは一つのことに集中して最後まで行うのが大切です。
本当の意味での理解や何かを習得するには、一つの事柄に集中しなければ手に入らないという道元禅師のこの言葉は、慌ただしい日々の生活において忙殺されがちな私たちに、一つの指針を与えてくれます。

名だたる偉人や成功者たちも、やはり一つの事柄を「成し遂げた」ことが、自分自身の人生や他の人々の人生に多大な影響を与えました。

「一つを貫く」勇気や忍耐は、人生を変える力を持っているのですね。

一つのことを毎日続ける

一つのことを毎日続けたら、それを仕事にできるかもしれません。

例えば毎日映画を一本見たら映画評論家になれるかもしれないし、毎日筋トレをしていたらインストラクターになれる可能性だってあります。

「山高月上遅」(やまたこうしてつきのぼうことおそし)とは、大器晩成を表す言葉です。
本当に偉大な人、器の大きな人は大成するまで時間がかかることを意味します。
高い山に遮られた月がなかなか姿を現さないように、何かを成し遂げるにはそれに見合った労力や時間が必要になる。今すぐ結果が出せなくても、諦めずコツコツとしっかりやっていけば、必ず報われる時が来るということです。

世の中には、すぐにわかるものと、すぐにはわからないものがあります。続けることで見えてくるものがあり、それは必ず人生の糧となり「生き切る」力を与えてくれます。

一息にこの今を感じる

而今(にこん)。この言葉は過去を悔いず未来を憂えず、この今を見て生き切るという意味合いの禅語です。

一日しっかりと働いたあと、風呂上がりに冷たいのをグイッと、寒い中長い時間並んで、やっとありつけたラーメン…この一杯のために頑張った。
なんて大袈裟かもしれませんが「この為に生きてきたんだ」と思える瞬間があれば、それだけで十分なんじゃないかと思うのです。
単純かも知れませんが、あんまり複雑に難しく考えすぎると人生つまらない。 とにかくこの今を精一杯生きることで充実感や満足感を得られるのではないでしょうか。

未来は「この今」この積み重ねです。この一瞬を大切にすることが人生に彩りを与えてくれるのです。

人生はあっという間

私たちが考えている以上に、人生は瞬く間に過ぎ去ってしまいます。そして、人生を変えるのに早いか遅いかなんてありません。今、思い立った瞬間からもうすでにあなたの人生は新しい方向へ向いています。迷わず、立ち止まらずに「今」出来ることから始めてみると良いかもしれませんね。

writer / mini photo / __minimal.ig

取材協力

__minimal.ig
厳選したものとの暮らしを投稿しているInstagramが人気のミニマリスト。空間も思考もシンプルにする心がけや小さな習慣なども自らの丁寧な言葉で綴られていて、心に響きます。


https://www.instagram.com/__minimal.ig/

元記事で読む
の記事をもっとみる