1. トップ
  2. レシピ
  3. 【LUSH】コスパ良◎粘土遊びもできちゃう!LUSHの泡風呂でお風呂に直行〜!

【LUSH】コスパ良◎粘土遊びもできちゃう!LUSHの泡風呂でお風呂に直行〜!

  • 2024.5.1
  • 121 views

こんにちは、あんふぁんメイト12期のちひろです♪

現在、小2と幼稚園年長の2歳差兄弟の我が家の息子たち。

最近弟が生まれたばかりなこともあり、赤ちゃんを構いたくて時間になってもなかなかお風呂にすんなり直行してくれません...。

よくある1個500円くらいで売られてるバスボム(溶かすと中からキャラクターのフィギュアとか出てくるやつ)で毎回釣るのも地味にコスパかかるし、溶けるのも一瞬で飽きちゃいそうだな〜と思ってた矢先にいいものを見つけました!!

退院の日、初対面☆

LUSHのFUN RAINBOW

1箱あたり税込1800円です。

中身は、

ブルー:ラベンダーとカモミールの穏やかな香り

ピンク:トンカの香ばしく温かみのある香り

パープル:オレンジの甘い香り

グリーン:ライムとレモンの爽やかな香り

レッド:スイートオレンジとマンダリンのジューシーな香り

オレンジ:グレープフルーツのビターな香り

イエロー:バニラの甘く優しい香り

の7色入りで、1色あたり1枚ずつ直径約5〜6cmの円形に伸ばされています。

店員さんに聞いたところ、泡風呂1回分の量は浴槽の大きさやお湯の量によっても少し変わってくるがだいたい0.5〜1枚分でいいとのこと。

こんな感じのボトルに入っています
全部で7色
中身を全部出すとこんな感じ

LUSH FUN RAINBOW

粘土遊び感覚で☆

触った感じ、こねた感じはまさに粘土そのまんまです。

形作っても特にすぐ崩れたりとかパサついたすることなく、楽しく思い思いのものを作っておりました!

この日作ったのはピザ、トマト、りんご、腕が長めのパンダです。

何日分かまとめて作ってラップで包んだりとか元のボトルに閉まっておくと、すぐお風呂に誘導できて楽でした!

なに作る〜?と兄弟で相談しながら作っています
次男作、ピザ
長男作トマト、次男作りんご

泡立ちめちゃくちゃ良し◎

ある程度湯船で溶かしたあとに上から軽くシャワーをかけるとあっという間に泡立ち、理想の泡風呂に◎

初日は異様に腕の長いパンダに決定
泡の出始めはこんな感じ
ある程度溶けたらシャワーで少し泡立てます

お風呂問題解決!

自分たちの作った粘土作品(入浴剤)たちと一緒にお風呂に入れて、しかもそれが泡風呂になるということに子供たちは大喜びでした。

おかげさまで声をかけたらすんなり入ってくれるように。

LUSHのバブルバーですと1個あたり1000円以上するものがほとんどですが、FUN RAINBOWだとお風呂1回あたり0.5枚分で泡風呂が堪能できるので1800円で14回は出来ちゃうことに。

粘土遊びもできながらコスパ良くLUSHのお風呂を楽しめるのでとってもオススメです!

よかったら使ってみてください〜!

モコモコ泡
サンタさんのヒゲ

<あんふぁんメイト ちひろ>

夫・長男7歳(小2)・次男5歳(幼稚園年長)・三男0歳 銀行員ワーママ。母乳アクセサリーショップのスタッフとしてお手伝い中。ハンドメイド大好きです!

元記事で読む
の記事をもっとみる