1. トップ
  2. メールアドレス、手入力してない?【iPhone】“ワンタップ”で即入力できるよ〜!

メールアドレス、手入力してない?【iPhone】“ワンタップ”で即入力できるよ〜!

  • 2024.5.20
  • 13841 views
undefined

特定のサービスにログインする際に求められるメールアドレスの入力は毎回手打ちする必要があり面倒…。そんなときに役立つのが、ユーザー名とパスワードの自動入力です。事前に登録しておけば、メールアドレスを入力してくれるので便利。そこで今回は、メールアドレスを素早く入力する裏ワザをご紹介します!

Safariには自分のアドレスを自動入力する機能がある

ECサイトやオンラインサービスを利用する際、メールアドレスの入力を求められることがありますが、アルファベットと英数字の組み合わせを手打ち入力するのってかなり面倒ですよね。そんなときに便利なのがメールアドレスの自動入力です。

iPhoneの標準ブラウザ「Safari」では、連絡先に個人のメールアドレスを保存しておくと、フォームでの入力を自動化することができます。

まずは自分の個人情報を登録する

Safariでメールアドレスを自動入力するには、最初に自分の連絡先にメールアドレスを登録します。未登録の方は事前に入力しておいてください。

[メールアドレスを登録する方法]
1.[連絡先]を開く

undefined
画像:筆者撮影

2.「マイカード」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

3.「編集」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

4.メールアドレスを入力して「完了」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

Safariで自動入力の設定をする

マイカードの編集を終えたら、メールアドレスの自動入力を設定しましょう。

[Safariの自動入力を設定する方法]
1.[設定]から「Safari」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

2.「自動入力」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

3.「連絡先の情報を使用」を オンにする

undefined
画像:筆者撮影

4.「自分の情報」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

5.「自分の連絡先」を選択

undefined
画像:筆者撮影

これで、Safariを使用中にメールアドレス入力欄をタップすると、候補に自分のアドレスが表示されます。
※サイトの仕様によっては表示されない場合があります

undefined
画像:筆者撮影

メールアドレスの入力を自動化して時短しよう!

今回はメールアドレスを自動的に入力する方法について解説しました。ご存知なかったという方はぜひこの機会に設定してみてください!


ライター:ちだい
家電・モノライター&デザイナー。オーディオやバッテリーなどの小型ガジェットを中心にモノ系やカルチャー・サービスなどモノ誌で執筆。趣味は映画鑑賞と競走馬。