1. トップ
  2. 【松屋】バージョンアップした“期間限定メニュー”がウマい!「クセになる」「最高」

【松屋】バージョンアップした“期間限定メニュー”がウマい!「クセになる」「最高」

  • 2024.6.13
  • 11961 views

松屋の「第3回復刻メニュー総選挙」では、ジョージアの郷土料理をアレンジした「シュクメルリ鍋定食」が第2回に引き続き1位に輝きました。その結果を受けて2024年2月に復活販売が実施され、SNSでも大きな話題を呼んでいたことは記憶に新しいです。

しかし…「シュクメルリ鍋定食」に惜しくも敗れ2位を記録した商品を、みなさんは覚えているでしょうか? なんでも、実は現在さらにおいしくなって、リベンジマッチに挑むため2024年5月28日から期間限定販売されているのだそう。はたして、気になるその商品とは…?

バージョンアップした松屋の「チキン南蛮」!

undefined

第3回復刻メニュー総選挙では、「シュクメルリ鍋定食」に惜敗し2位だった「たっぷりタルタルチキン南蛮焼き定食」。ミツカンとコラボレーションし、さらにおいしくなって登場した商品が、今回ご紹介する「ごろごろチキンの和風タルタル定食」です!

undefined

使用されている南蛮ダレは3種のお酢が組み合わせるだけでなく、地鶏や昆布の旨みが溶け込んだ出汁、三温糖などが使われていてコクのある味わいに仕上がっているのだそう。

AI味覚センサー「レオ」で測定したところ、チキンとタレの相性は97.3点で「非常においしい」という結果に! 前回(93.7点)より格段においしくなっていることがわかります。

undefined

今回はダブルサイズを注文したところ、価格は1,230円(税込)でした。通常サイズ(税込830円)より400円高くなりますが、ご覧の通りお肉もタルタルソースもものすごい量になっています…! ライスは特盛でも並盛でも同じ価格のため、腹ペコの方でも安心ですよ。

たしかに、めちゃくちゃおいしい…!

undefined

今回、松屋の「ごろごろチキンの和風タルタル定食」は、鉄板でジューシーに焼き揚げた鶏もも肉を使っているのだそう。ゴロッと大きめにカットされているため肉の旨みがしっかり感じられ、甘酸っぱい南蛮ダレにとてもよくマッチしています!

undefined

松屋のこだわりが詰まった南蛮ダレもさることながら、本商品の味の決め手になっているのが特製タルタルソース。ハーブのタラゴンやレモンの風味がきいたさわやかな味わいで、玉ねぎがたっぷり入っているため満足感がありますよ。もはや、南蛮ダレ×特製タルタルソースだけでもごはんが食べられるレベルです…!

undefined

それにしても、ダブルを選んだためボリュームがものすごい!1,000円を超えてしまいはするものの、これだけたくさん鶏肉やタルタルソースが堪能できるならコスパはかなり高いと思います。次回注文する際も、もしかしたらダブルにしてしまうかもしれません。

「美味しくてクセになる」と大好評!

undefined

AI味覚センサー「レオ」もお墨付きの美味しさを楽しめる松屋の「ごろごろチキンの和風タルタル定食」。SNSでも「最高!!」「タルタルソースが美味しくてクセになる」など好評を集めていましたよ。みなさんも、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

※記事内における情報は原稿執筆時のものです。
※クチコミはSNS上での2024年6月12日時点のものです。
※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売、価格変更および販売終了の可能性もございます。
※商品のお取り扱いについては、店舗にお問い合わせください。