1. トップ
  2. 【松屋】“新作メニュー”がクセになるウマさだった「ごはんが進む」「明日も食べに行きます」

【松屋】“新作メニュー”がクセになるウマさだった「ごはんが進む」「明日も食べに行きます」

  • 2024.6.17
  • 34488 views

今回は、2024年5月14日に発売された松屋の新メニュー「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」をご紹介します!

ジューシーに焼き上げられた豚カルビ焼肉に、さらにおいしくブラッシュアップされたネギ塩ダレがかけられているのだそう。メインのおかずに加え、2種類の「選べる小鉢」も用意されているそうですよ。

はたして、気になるそのお味は…?

松屋の「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」を実食レポ

undefined

新メニューの「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」は、「国産とろろ」と「冷奴」の2種類の小鉢から1つ選んでつけることができます。悩んだ末に、今回は前者をオーダーしました。

undefined

定価は880円(税込)ですが、小鉢をつけずにおかず単品のみを注文する場合は680円(税込)で買えます。また、肉の量が2倍になるダブルを注文した場合は、1,280円(税込)です。

「おいしくなったネギ塩ダレを堪能したい!」と思い、今回はダブルを購入してみました。すると…ご覧の通り、容器からこぼれんばかりのものすごいボリュームに!

undefined

副菜の「国産とろろ」もしっかり量があり、「生野菜」が食べられるのもうれしいです。

さらに、ごはんの量は並盛でも特盛でも価格は同じ。改めて、松屋の定食ってすごくコスパがいいですよね。

旨味たっぷりなのにさわやか!

undefined

ブラッシュアップされたネギ塩ダレは胡麻油やにんにくの旨味がきいたパンチのある味わい! ネギ塩ダレに加え青ねぎもたっぷりトッピングされており、シャキシャキとした食感や辛みがクセになります。

undefined

柑橘類のさわやかな酸味もいいアクセントになっていて、ジューシーな豚カルビ焼肉とも相性抜群! 旨味が強くこってりしているにもかかわらず、クドさを感じずバクバク食べ進めてしまいます。

undefined

以前のネギ塩ダレに比べると、旨味がより強くなり柑橘類の主張がややひかえめになった気もします。それにより、ごはんとの相性もより良くなっている印象です。

「国産とろろ」と一緒に食べても激うま! ねば〜っとしたとろろを絡めると、よりさっぱりとした味わいになりました。

各種ネギ塩ダレシリーズも進化!

undefined

今回購入した新メニューだけでなく、定番「ネギねぎ牛めし」「ネギとろろ牛めし」「ネギ塩豚カルビ丼」「ネギ塩牛焼肉丼」も進化したネギ塩ダレを楽しむことができるそうですよ。

SNSでは「ごはんが進む」「明日も食べに行きます」など、好評の声が! 豊富なラインナップから、ぜひ自分の好みに合う商品を味わってみてはいかがでしょうか?

※記事内における情報は原稿執筆時のものです。
※クチコミはSNS上での2024年6月14日時点のものです。
※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売、価格変更および販売終了の可能性もございます。
※商品のお取り扱いについては、店舗にお問い合わせください。