1. トップ
  2. 「金運低下を感じたら、やってみて!」占い師が教える、運気が悪いときにするといい風水

「金運低下を感じたら、やってみて!」占い師が教える、運気が悪いときにするといい風水

  • 2024.6.9
  • 16361 views

運気は、私たち人間には操作できないものだと思っていませんか。実は風水を使えば、いくらでも運気は変えることができるんです。この記事では、特に金運の低下を感じたときにやるべき風水を紹介します。

金運の低下は風水で回避!

undefined
出典:PIXTA

小銭入れに塩を入れる

たくさんの人の手に渡っているお金。そんなお金には、いろいろな厄が移っていると考えられています。金運の低下を感じたら、小銭入れに塩をひとつまみ入れておくのがいいでしょう。できたら粗塩を使用してください。また、小銭を塩水で洗うのもおすすめです。厄が落ちることで、運気の低下を防ぐことができますよ。

丁寧に体を洗う

体を洗う行為には、浄化の作用があると考えられています。金運が下がっていると感じたり、不幸な出来事が続いていると思ったりしたら、丁寧に体を洗ってください。運気が回復し、お金が手に入りやすくなったり、嬉しい出来事が起きたりするはずです。また、丁寧に体を洗った後に頭からシャワーを浴びるのもおすすめです。悪運がリセットされますよ。

undefined
出典:PIXTA

黒い財布を持ち歩く

黒い財布は、運気を高めるためには適していません。ですが、運気の低下を防ぐためには非常にいいアイテムです。運気の低下を感じたら、黒い財布を持ち歩くようにしましょう。普段は好きな色の財布を使い、運気が下がったときだけ黒い財布を使うという使い方がおすすめです。ちなみに、金運が悪いときに赤色の財布を持つと、さらに悪化するので注意してくださいね。

お金持ちの人と関わる

成功している人は、強運体質であったり、いい運気に好かれていたりする可能性があります。あなたもお金持ちになりたいのであれば、すでにお金をたくさん持っている人と関わるのがいいでしょう。交流することでいい運気をお裾分けしてもらえるはずです。反対に、お金持ちの人に対して嫉妬したり、避けたりすると金運が低下するので注意が必要です。

undefined
出典:PIXTA

雨の日に外出する

水は、お金を意味するものと考えられています。そのため、雨の日は金運が向上するなんて言い伝えも。金運が下がっていると感じたら、雨の日に外出をしましょう。レインコートを着てレインブーツをはき、お気に入りの傘をさして雨の日の散歩を楽しむのがおすすめです。ただし、土砂降りの日に無理をして外出すると、むしろ運気が下がるので注意してください。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。