雨の日は何だか憂鬱になってしまう…そんなふうに感じる人も多いようですね。湿気や気圧の影響で、体調を崩してしまう人もいるかもしれません。今回はそんな雨の日にするといい、占い師も実践している習慣について紹介します。
雨の日に意識すること
明るい色の服を着る
雨の日に着る服を迷ったら、できるだけ明るい色を選ぶようにしましょう。雨や悪天候を連想させるような、黒や濃い青などは避けたほうがいいですね。雨に当たって生きいきとしている若草の色や草花をイメージさせる色などを選ぶといいでしょう。また、太陽を感じさせる白や黄色なども気分を盛り上げ、運気の流れをよくしてくれるでしょう。
傘や靴を塗れたまま放置しない
雨の日に帰宅した時、濡れた傘や靴を玄関にそのまま放置していないでしょうか?実はこれ、家の中によくない気をとどめてしまう習慣です。そもそも玄関は、水の気を嫌う場所でもあります。しっかりと水気を切って、悪い気が溜まらないようにしてください。乾拭きまでできるのが理想です。
水回りの掃除をする
水の気が強くなっている雨の日は、実は水回りの掃除をするのにうってつけです。いつもより強くなった水の気が汚れやけがれを洗い流してくれます。さらに水の気を味方につけて、運気をアップすることもできるのです。ちょうどいい気晴らしにもなりますから、キッチンやお風呂、トイレの掃除をする日にしてみてくださいね。
何かを学ぶ
何かを学ぶという行動は、実は水の気を味方につける開運アクションです。わからないことを理解しようと努力したり、新しい知識を吸収したりと、雨の日だからこそ部屋の中で有意義な時間を過ごしてみてください。仕事に関係のあることでも、趣味に関係のあることでも、水の気を味方につけられることに変わりないので学ぶ内容は問いません。
明るい気持ちで過ごす
ただのイメージだけで、雨の日を悪く思わないでくださいね。実際のところ、天気が運の良し悪しに影響を与えることはありません。気圧のせいで体調を崩してしまう人はいますが、雨が降ったせいで運が悪くなるということはないのです。ネガティブなイメージは断ち切って、雨の日を楽しみましょう。
※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です
監修・著者:恋愛占い師 レイナ(Instagram)
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。