1. トップ
  2. 占い師が教える!幸運を逃してしまう、すぐに止めるべき5つの行動

占い師が教える!幸運を逃してしまう、すぐに止めるべき5つの行動

  • 2024.5.13
  • 23904 views

運気の流れは意外と変わりやすいもので、ちょっとした言動で不安定になってしまいます。幸運を逃さないためにも、普段から気をつけておくべきことを知っておきましょう。

ここでは、すぐに止めるべき幸運を逃す行動について解説します。

幸運を逃す要注意な行動って?

undefined
出典:PIXTA

わがままを言う

運気にもっとも悪影響を与えるのは、わがまま。自分のことしか考えず、好き勝手に振る舞っていると、どんどん人間関係が悪くなってしまいますよ。表面的には成功しているように見えても、後ろ側では事態がどんどん悪化している可能性が…。人に見放され、運にも見放され…。気づいた時にはやり直しがきかなくなっている場合さえあります。自分がわがままになりすぎていないか、見つめ直す姿勢は常に持っておきましょう。

他人を利用する

周りにいる人を都合よく使ってしまうのも、運気を下げる行動。他人を思いどおりにしようとする考え方のせいで、言うことを聞く人だけと関係を結んでいくと、さまざまな面に悪影響が出てしまうものです。他人を利用しようとするのではなく、進んで誰かのために行動できたほうが、幸運も引き寄せやすくなりますよ。

undefined
出典:PIXTA

効率を重視する

仕事をはじめ、さまざまな作業でつい効率を求めてしまうことがあります。しかし、そういった考え方も幸運を逃す原因です。要領の悪い人の作業を見ていてイライラするようなら、効率化にとらわれていると思ってくださいね。物事を効率よく進めるのはいいことのようですが、突き詰めてしまうとかえって生きにくくなるものです。もっと柔軟に考えて、無駄も楽しめるようになったほうが幸運に恵まれる可能性が高まります。

人の意見を無視する

意見を言ってくれる人を大事にしてください。他人の言葉に耳を傾けられない人は、変化や成長のチャンスがつかめません。その結果として運気の流れが滞って、どんどん幸運を逃してしまいます。できるだけ多くの人の言葉に耳を傾け、さまざまな価値観に触れることが、運気に恵まれた人生を送っていくための秘訣です。

言い訳する

何か失敗した時、つい言い訳をしてしまうことは誰にでもあります。しかし、そういった姿勢は運気を不安定にしてしまうのです。成功も失敗も自分の責任…そう考えて言い訳をしないことが、正しい態度だと心に刻んでおきましょう。そういった潔さは魅力的ですし、よくない流れを断ち切る武器にもなりますよ。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。