1. トップ
  2. 「毎日食べてる」「美味しすぎた」【オリジン】“期間限定メニュー”に箸がとまらん。

「毎日食べてる」「美味しすぎた」【オリジン】“期間限定メニュー”に箸がとまらん。

  • 2024.6.4
  • 2479 views

店内に入ると、さまざまな種類の惣菜やお弁当が出迎えてくれる「オリジン弁当」や「キッチンオリジン」。普段の食事はもちろん、忙しいときの救世主になってくれるんですよね。

注文してから作られる出来立ての温かいお弁当を求めて向かったところ、「九州フェア」のポスターを発見!

九州の食材を使ったメニューやご当地メニューなどの魅力的なラインナップの中から、今回は“熊本県産のなす”をたっぷり使った商品をチョイス! 旨辛なお弁当をご紹介します。

ゴロゴロと入ったなすが目をひくお弁当

undefined

それが、こちらの「なすの辛味噌炒め弁当~八丁味噌使用~」(税込538.92円)。5月2日から9月頃まで、期間限定で発売されています。

公式サイトによると、カロリーは741kcalとのこと。6月末頃までは熊本県産の甘みのあるなすを使用し、7月以降は状況に応じて国内各地の国産なすに切り替わるそうです。

undefined

蓋を開けるとふわっと味噌の香りがして、お腹が空いてきます。ゴロゴロと入ったなすが目をひきますね。

持ち帰るのに10分位かかりましたが、お弁当がまだ温かくて感動しました。さすが、出来立てを提供してくれるオリジン…!

いただきます!

undefined

さっそく、なすからパクリ。野菜としての甘みを感じ、ジューシーでやわらかい! 辛みのある辛味噌タレがしっかり染み込んでいて、おいしいです。濃いめの味つけなので、ご飯がどんどん進みます。

undefined

豚バラ肉にも八丁味噌を使った辛味噌タレがしっかり絡んでいて、脂身の旨みと相まって箸が止まりません。辛味噌タレはピリッとする本格的な辛さの中にコクがあって、食欲が刺激されます。

undefined

続いて、野菜と豚バラ肉を一緒に食べてみました。肉の旨みに、野菜のみずみずしさとシャキッとした食感が加わってバランスがいいかんじ。

undefined

添えられた漬物は、ほんのり酸味があって口の中がスッキリします。箸休めとしてだけでなく、この漬物とご飯を食べるのもいいですね。

九州を感じるメニューを味わって!

undefined

オリジン弁当で期間限定で発売されている「なすの辛味噌炒め弁当~八丁味噌使用~」。コクのある旨辛な辛味噌タレが、なすや豚バラに絡んで、箸が止まらないおいしさでした!

SNSでは「毎日食べてる」「美味しすぎた」など、晩ご飯やランチに楽しんだ人からの満足気な投稿が寄せられていました! 気になった方はぜひオリジン弁当で注文してみてくださいね。

※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

※クチコミはSNS上での2024年6月3日時点のものです。