1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「あの…」知らない女性に声をかけられた私⇒次の瞬間、トイレに駆け込んだ衝撃の理由とは

「あの…」知らない女性に声をかけられた私⇒次の瞬間、トイレに駆け込んだ衝撃の理由とは

  • 2024.5.1
  • 6019 views

私は経血量が多いタイプです。そのため、生理期間中はなるべく家でゆっくり過ごしたいのですが、その日は生理2日目なのに外せない用事が入ってしまい……。

トイレに行けないまま5時間が経過

私は初潮を迎えたときから経血量が多く、生理痛も4日目くらいまであります。いつもであれば生理期間中はなるべく家でゆっくり過ごすのですが、その日は生理2日目にもかかわらず外せない用事が入ってしまい、出かけることに。経血漏れを起こさないように、かばんの中に生理用ナプキンを複数枚入れ、準備万全で家を出ました。

しかし、予想外に忙しく、ナプキンを替える暇もなく5時間ほどが経過。やっと時間ができたので「漏れてないかな」と心配になり近くのトイレに行こうとしたところ、おしりの部分がひんやりとするのを感じました。

知らない女性に声をかけられ…

「ヤバい」と思っていると、後ろから知らない女性に声をかけられ、小さい声で「あの……漏れてますよ。大丈夫ですか?」と言われました。経血が漏れ出し、ズボンのおしりの部分が赤くなっていたようです。私は「ありがとうございます。大丈夫です」と答え、急いでデパートのトイレに駆け込んだのでした。

わざわざ教えてくれた女性には感謝していますが、とても恥ずかしかったことを覚えています。

ナプキンを替えたあとは、急いで新しい下着とズボンを買い、はき替えました。経血の量が多い日は、どんなに忙しくても時間を見つけて、こまめにナプキンを替えなくてはいけないと学んだ出来事でした。

※経血にレバーのような塊が混じったり、ナプキンが1時間と持たないような場合には、婦人科の受診をおすすめいたします。

著者/藤井あゆみ
作画/まっふ

監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる