1. トップ
  2. レシピ
  3. 材料3つで意外と簡単!親子で楽しい!手打ちうどん作り

材料3つで意外と簡単!親子で楽しい!手打ちうどん作り

  • 2024.4.30
  • 76 views

こんにちは!

以前、子どもたちと一緒に手打ちうどん体験をしたのですが、うどん作りって意外と簡単で、材料も少なく、とっても楽しいことが分かりました。

その時に思ったのが「これって家でもできそう!」ということ

後日、家でも挑戦してみたら、簡単に、そしておいしく作れたのでご紹介したいと思います。

写真は、大阪市西区にある「イリコスキー製麺所」さんでの体験の様子です。

写真の撮影・掲載許可いただいております。

出典:あんふぁんWeb

材料はたったの3つ

材料 [4人前]

●中力粉400g

●塩水220g(常温の水200gに塩20g)

●打ち粉50g(片栗粉やコーンスターチなど)

(中力粉ではなく薄力粉で作る場合は、水180gに塩18g)

道具

●大きめのボウル 1つ

●ポリ袋(厚手で30リットルぐらいの大きさ)1枚

●麺棒 直径2~3cm、長さ45〜60cm程度

●包丁

●まな板

イリコスキー製麺所
中力粉、塩水、打ち粉のみ

生地作り【1】混ぜる

ふるった中力粉と塩水を混ぜます。

かき混ぜてそぼろ状の生地を作ります。

●ポイントは、こねない、揉まない!ただ『混ぜる』だけ。

パン粉のようにばらばら、そぼろ状の小さなつぶつぶの生地を作るのが目標です。

できたらポリ袋の中にそのまま入れて、乾燥しないように口を閉じ、5分ほど置きます。

中力粉をふるいにかけます
ポイントは、こねない、揉まない
5分ほど置きます

生地作り【2】踏む

うどん作りといえば、足踏み!

踏んでは折りたたみ、を繰り返してコシをしっかり作ります。

乱暴に踏むと袋が破れるので気をつけてくださいね。

・ポリ袋を広げて、かたまりになった生地を袋の真ん中にし、床の上に置きます。

・ゆっくりやさしく20秒、両足で足踏みして全体にまんべんなく力をかけます。

・平たくなった生地をポリ袋の中で3つ折りに。

・同じように20秒踏んでは折りたたみ、を5回繰り返します。こうすることで弾力ができてきます。

・4回目の折りたたみは、なんとなく真四角になるように。

・最後の踏みは、折り目をしっかりくっつけます。

●長時間踏みすぎると硬い麺になって、茹で時間もかかるので注意です!

・生地の角を中心へ折り、折り目をおさえて空気をしっかり抜きます。新しくできた角をまた中心へ、この工程を繰り返すと丸くなっていきます。

・最後に真ん中のおへそをねじってとめて団子にします。

・できたらポリ袋の中に戻し、乾燥しないように口を閉じ、5〜10分ほど置きます。

●もう一度踏んで、団子から円盤にします。ここでは両足でぐるぐると回りながら踏みます。

うどん作りといえば、足踏み!
生地の角を中心へと折っていきます
最後に真ん中のおへそをねじってとめます
お団子みたいになりました
もう一度踏んで、団子から円盤へ

生地作り【3】延ばす

麺棒で延ばします。

大きさの目標は、幅40cmぐらい、厚さ4mmぐらいの真四角です。

作業台はきれいにして、生地はポリ袋から取り出します。

・作業台にも生地の上にも、軽く打ち粉を振っておいて、円盤の生地を四角になるよう形を変えていきます。

・手前から麺棒に巻き付けたら、両方の手のひらで上から力をかけながらゆっくり転がします。

・何回か転がしたら生地の向きを変えて、四方向にまんべんなく延ばします。

この作業も楽しい!
手前から麺棒に巻き付けていきます

切って麺にします

いよいよ仕上げです!

・表にも裏にもしっかり打ち粉をして、三つ折りに。

・幅は4mmぐらいを目安に端から切っていきます。

●切り終えてもくっついていることがあるので、ほぐしておきます。(ほぐした麺にも打ち粉をかけておきます)

うどんはゆでると1.5倍に太るそうなので、切る時はなるべく細く、細く、を意識するといいそう。

でも子どもが切った太い麺も愛嬌があっておもしろいと思います。

打ち粉をして三つ折りに
なるべく細く、細く・・・

茹でたら完成!

お湯の量は、1人前1.5リットル以上です。(パスタより多めのお湯で)

ゆでる前に打ち粉をしっかり落とします。

ゆで時間の目安は、水で締めるなら15分ぐらい、締めずに釜揚げで食べるときは8分ぐらい。

ですが、麺の太さによって茹で時間は変わってきます。太かったり、たくさん踏んで固い麺は茹で時間も長くなります。

時々味見して、固さを確認してくださいね!

釜揚げなら、鍋から食べてみておいしかったらOK。

ざるうどんのように水でしめるときは、半透明になるまでゆでます。ゆであがったら2回ほど水を変えてコシをしっかり出してください。

たっぷりのお湯で茹でてください
味見するのが嬉しい子どもたち

親子で楽しい!手打ちうどんを作ってみては?

いかがでしたか?

家で作る際は、作ってすぐに食べるのが一番いいのかなと思いました。

ちょっと太かろうが、固かろうが、そこまでの工程が楽しいので、全部「美味しい」に変わります。

「これ、誰が切ったやつ?」と犯人探しが始まり、大笑いしていました(笑)

今回体験させていただいた「イリコスキー製麺所」は、香川県出身の所長さんが一から丁寧に打ち方を教えてくれます。

小さい子どもから、観光客まで大人気の製麺所。

いりこの味がガツンとくるこだわりの「つけつゆ」、生麺はお取り寄せも可能です。

息子は、今まで食べたつゆの中で1番美味しかったそう。

もちろん私もその美味しさ、濃さに衝撃を受けました。

イリコスキー製麺所

【住所】〒550-0013 大阪市西区新町1-31-3 ダイアパレス四ツ橋204

【TEL】 06-6648-8739

手打ちうどん、ぜひお休みの時に作ってみてはいかがでしょうか?

茹でたて熱々が最高!
特製出汁が忘れられない美味しさ「イリコスキー製麺所」

「イリコスキー製麺所」

<あんふぁんメイト haruka>

夫・長男9歳(小3)・長女5歳(保育園年長) おでかけとおいしいものが好きな2児ママ。せっかくならお得に、賢くがモットーです

元記事で読む
の記事をもっとみる