1. トップ
  2. ファッション
  3. 清原果耶が語る映画『青春18×2 君へと続く道』にかける思い「人生の選択をあきらめない」

清原果耶が語る映画『青春18×2 君へと続く道』にかける思い「人生の選択をあきらめない」

  • 2024.4.29
  • 160 views

ELLEgirlが注目する、次世代スターの魅力に迫る人気連載「今月の推し」。vol.24は2024年5月3日(金)から公開される映画『青春18×2 君へと続く道』でヒロインを演じる俳優の清原果耶さんが登場。台湾での撮影エピソードや好きなファッション、おうち作りの楽しさなど、清原さんの素顔に接近!

ELLEgirl

INTERVIEW with KAYA KIYOHARA

“パリに行ったら、トレンチが欲しくなりました!”

Q. 普段、お気に入りのファッションは?

着心地のいいものが好きなので、いつでもデニムにローファーです。ワイドなシルエットで遊んでローファーで締める、というのが好きです。トップスは春ならブラウス、夏だったら半袖のTシャツにあわせることが多いです。

Q. 好きなファッションアイコンは?

特定の方はいないのですが、その日の自分の気分を理解して服を選んでいる方を見ると「素敵だな」って思います。

Q. 次にチャレンジしたいファッションは?

トレンチコートです。トレンチってファッションの定番ですが、これまで持っていなかったんです。欲しいと思ったきっかけは、お仕事でパリに行ったとき、街の人がみんな着ていたこと。それも、誰もが自分の好きなデザインを着ているのを見て、「トレンチってこんなに種類があるんだ、これなら私も欲しい!」って思いました。薄手のベージュでかっちりしていて、ずっと着られるようなコートをみつけたいです。

ELLEgirl

“言葉の壁も乗り越え、すべてが楽しかった台湾での撮影”

Q. 映画『青春18×2 君へと続く道』では、台湾を訪れる日本人バックパッカーの“アミ”役として、現地の高校生ジミーと恋に落ちていく姿を繊細に演じられています。本作は藤井道人監督(『余命十年』)にとって、初の「国際プロジェクト」でもありますね。

「国際プロジェクト」と聞いて最初は少し緊張しましたが、“作品作り”ということには変わりはないので、信頼できる藤井監督の下で、自分にできることを全うしようと思いました。ただ、監督はアミ役を私と想定して書いてくださったのですけど、普段の自分はアミのように溌剌としているタイプではないんです。強いようで可憐なアミをどのように表現するのか、楽しんだり悩んだりして演じました。

Q. 映画前半では、ジミーを始めとする台湾の人々に明るいアミが溶け込んでいく姿が描かれますが、撮影はいかがでしたか?

最初は言葉のコミュケーションをどうしようと思っていたんです。でも、通訳の方は常にいてくださいましたし、現地のスタッフの皆さんが感動的なほどプロフェッショナルで。私にとって台湾は2度目でしたが、優しい方ばかりですし、食事も美味しいですし、帰りたくなくなってしまうほど楽しい経験になりました。撮影が終わる少し前には、共演させていただいた台湾のキャストの方が「記念に」と現地の電車の切符をくださって。嬉しくて、今もそれを携帯の裏にはさんでいます。

Q. アミに恋するジミー役のシュー・グァンハンさんは、アジアで注目を集めるスター俳優。共演したご感想は?

グァンハンさんは凄く優しくて繊細な方ですね。自分の演技について監督に一つ一つ確認されている姿を隣で見ていたので、信頼できる俳優さんだなと思いました。日本語もすごく勉強してくださったので相槌も打てるようになって、最後は普通に日本語で皆さんと話されていて驚きました。毎日少しでもコミュニケーションをとることが、映画の中のふたりの関係に繋がったのかなと思います。

ELLEgirl

“「人生の選択をあきらめない」、アミは憧れの女性。台湾と日本の魅力も楽しんで”

Q. 清原さん自身、アミのように一人旅をしたことは?

21歳の時、金沢にお寿司を食べに行こうと思って、一人で行ったことがあります。宿は自分でとって、お寿司屋さんはお世話になっている金沢が地元の会社の方に美味しいところを選んで頂いて。楽しかったです。

ただ、海外だったら誰かと一緒に行きたいかもしれない(笑)。空港とかで「何をしに来たのですか」と聞かれると、身構えて緊張しちゃうタイプなので。だからこそ、一人で世界中に旅に出ようと決心したアミをすごいと思うし、羨ましいなと思います。

Q. 映画後半では日本が舞台になり、美しい風景と共に初恋の切なさが描かれますね。

完成した映画を見て、日本のパートには台湾とはまた違った空気を感じました。「あんなに綺麗な日本の雪景色を見たことがないな」とか、「日本にも台湾のようにランタンを飛ばせる場所があるんだ!」とか、台湾だけでなく、日本のいろんな魅力を味わえる作品だと思います。

そしてアミについては、「人生の選択をあきらめない」という生き方が、すごく魅力的だなって。人は生きていると様々な選択をするし、失敗とか後悔とか、多くの感情に出会いますよね。でも、アミはどんなときでも自分が選んだことに責任をもって生きている。そんなアミのたくましさを自分も見習いたいなと思います。

ELLEgirl

“今は「おうち作り」に夢中!キックボクシングにも挑戦したい”

Q. アミは絵を描きながら世界中を旅することが夢ですが、清原さんも絵を描くことがお好きですよね。

私にとって絵を描くことは趣味ですが、風景画とかは描けなくて、いつも抽象画なんです。映画を見た後や音楽を聴いたとき言葉にできないことを描くので、抽象的な表現になってしまうのかもしれない。だから友達に自分の絵を見せても、感想は何も言われないです(笑)。

Q.俳優として忙しい日々の中、清原さんの“元気の素”は?

おうちを充実させることですね。外で頑張った後に帰りたくなるような、落ち着いた空間を作るのが好きなんです。最近、買って良かったのは「サン・キャッチャー」というインテリアグッズ! 窓や太陽光があたるところにかけるとクリスタルが虹色みたいにキラキラして、見ながらホッコリしています。

Q. 2024年に挑戦したいことは?

先日、初めてキックボクシングをしたら、凄く楽しかったんです。体を動かすのが好きなので、これからも機会をみつけてやってみたいです。アクションも好きなので、いつでもできるように体力強化に励みたいなと思います!

ELLEgirl

『青春18×2 君へと続く道』

18年前、台湾で暮らす高校生・ジミーのアルバイト先に、4歳年上の日本人バックパッカー・アミがやって来る。同じ店で一緒に働く中、ジミーはアミに恋心を抱いていく。バイクのふたり乗りやデートで彼らの距離は徐々に近づいていくが、アミが帰国することになり……。人気スター俳優のシュー・グァンハンと清原果耶 がW主演する、日台合作のラブストーリー。監督は『余命10年』の藤井道人。共演はジョセフ・チャン、道枝駿佑、黒木華ら。2024年5月3日(金)から公開。

text:NAOMI YUMIYAMA photo:TETSUYA MAEHARA / Y’s c styling:MEGUMI ISAKA / dynamic hair&make-up:ERI AKAMATSU / ESPER

元記事で読む
の記事をもっとみる