1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【コストコの商品返品について】条件は?期限はいつまで?手順をチェック!

【コストコの商品返品について】条件は?期限はいつまで?手順をチェック!

  • 2024.4.29
mamagirl

倉庫型のショッピングセンター『COSTCO(コストコ)』。実は商品の返品にかなり寛容なのをご存じですか? コストコを利用する機会がある方は、返品制度について知っておくとさらに安心して買い物できるはず!今回はコストコの返品条件や保証について解説します。実際に返品した方の声も紹介しますよ。

一般的な「商品の返品条件」とは

コストコがどれくらい返品しやすいかを知るために、まずはよくある一般的な返品の条件を見ていきましょう。

購入から7日以内など返品に期限があり、短期であることが多い

レシートの提示が必須

「口に合わなかった」「気に入らなかった」など自己都合での返品は難しい

食品は開封したら、商品の不具合以外の理由では返品できない

電化製品は通電したら返品できない

商品の返送が必要な場合、送料を負担しなければならない

一般的には、返品期限が定められており、返品する際には購入時のレシートの提示が必要です。
他にも、返品理由によっては返金や交換に対応してもらえなかったり、送料の負担が必要だったりと、購入後の返品はハードルが高いと思う人も少なくないでしょう。

コストコの返品の2大保証とは

では、コストコの返品についてはどうでしょうか。まず、コストコにある「2大保証制度」について解説します。

<コストコの2大保証>

商品保証

年会費保証

詳しくみていきましょう。

・商品保証

購入した商品の返品と引き換えに、代金が全額返金される保証です。商品に不具合があった場合はもちろん、自己都合でも返品可能。交換を希望する場合でも、基本的には返品・返金手続きし、再度購入することになります。

・年会費保証

コストコを利用するには年会費がかかりますが、サービス内容などに満足できないときには解約でき、年会費も返金されます。もちろん有効期限内であることが条件です。

コストコの返品保証制度の条件と規則
出典:photoAC

コストコの2大保証のうち、商品保証である返品の制度について、条件などを詳しく解説しましょう。

<コストコの返品保証制度の条件と規則>

レシートの有無

返品期限

返品理由

詳しくみていきましょう。

・レシートの有無

一般的に返品するときはレシートが必要です。もちろんコストコの場合もレシートがあれば返品がスムーズに進みますが、なくしてしまっても大丈夫。コストコでは会員情報から購入履歴がわかるため、レシートなしでも返品手続きをしてもらえます。

・返品期限

基本的に返品期限はありません。しかし食品では賞味期限内、家電製品では90日以内など、商品によっては返品期限が設定されている場合もあるので注意しましょう。
商品ごとの返品期限についてはのちほど詳しく解説します。

・返品理由

返品には寛容なコストコですが、返品するときは必ず返品理由を伝えなければなりません。「食品が美味しくない」「大きくて部屋に置けない」など、100%自己都合でも大丈夫。遠慮なく理由を伝えましょう。ただし、悪質だと判断されたり、返品をやりすぎると断られたり会員資格を失う可能性も。いくら寛容であっても、モラルは守って利用しましょう。

返品するときの基本の手順

返品するときはまずコストコへ電話で連絡し、返品したいことを伝えましょう。事前に連絡せず、直接購入店舗へ持ち込んでも大丈夫ですが、商品によっては返品の期間や条件がありますので、先に電話で連絡するのが安心です。そのあと商品を店舗へ持ち込み、返品・返金手続きをします。
コストコオンラインで購入した商品の場合は、オンライン上で手続き可能です。
ただしこれらの流れは商品の種類によって違いますので、ここからはケース別の返品方法をご紹介。返品できないものもありますので要注意です!

ケース1【食品】の返品の手順
出典:photoAC ※写真はイメージです

コストコの食品は大容量のものがほとんどなので、「口に合わなかったらもったいないしな…」と購入を躊躇することもあるかもしれません。
しかし、返品できるとなると、気になった食品を気軽に購入しやすくなるのではないでしょうか。ここからはコストコの食品の返品手順を紹介します。

<食品の返品の手順>

一つひとつ説明していきます。

1.コストコへ連絡

食品が腐っていたなど、商品自体に問題があったときはもちろん、口に合わず消費しきれないというときも返品できます。開封済みで少し食べてしまっていても大丈夫。まずはコストコに連絡し、返品したいことを伝えましょう。場合によっては商品の写真撮影や冷凍保存をお願いされることも。また、腐りやすい商品は破棄していいことがあります。

2.商品とレシートを持って購入した店に向かう

商品とレシートを持って店に行き、メンバーシップカウンターで手続きしましょう。

3.返品完了

返金してもらい返品完了です。
食品は賞味期限があるので、とにかく早めにコストコへ連絡するのがポイント。半分食べていても、返品を受け付けてもらえることもあるのでまずは電話してみましょう。

ケース2【家電】の返品の手順
出典:photoAC ※写真はイメージです

コストコでは小型家電やパソコン、SIMフリー端末など、あらゆる家電も取り扱っており、これらも返品可能。通電済みでもOKです。ただし返品は購入後90日以内に限られ、期限を過ぎるとメーカー保証のみの対応になりますので注意してください。

<家電の返品の手順>

詳しくみていきましょう。

1.コストコへ連絡

まずは電話で状況を詳しく伝え、返品できるか確認します。また外箱や付属品、保証書や取扱説明書もそろった状態がベストですが、箱なしや付属品がそろっていなくても返品できる場合があります。その旨も電話で問い合わせてみるといいでしょう。

2.商品とレシートを持って購入した店に向かう

返品できるか確認ができたら、食品同様、レシートと商品を持って購入した店舗へ持って行きます。

3.返品完了

その後の流れは基本と同じです。「思ったより使い勝手が悪かった」など自己都合でも返品できるので、気になっていた家電も試しやすくなりますね。

ケース3【ダイヤモンド】の返品の手順
出典:photoAC ※写真はイメージです

コストコではダイヤモンドも売られているのはご存じでしょうか。高額な商品ですがこちらも返品可能。ただ基本とは返品手続きの流れが異なりますので要注意です。流れを確認していきましょう。

<ダイヤモンドの返品の手順>

一つひとつ説明します。

1.コストコへ連絡

ダイヤモンドの返品は、手続きの流れが少し特殊です。必要な書類もあるので、まずは電話で連絡しておくと安心です。

2.商品とレシートを持って購入した店に向かう

電話で確認が取れたら、レシートといっしょに商品を店に持ち込みましょう。

3.宝石類預かり証明書を発行して商品を店に預ける

一石1カラット以上の場合、その場で返金はされません。「宝石類預かり証明書」が発行されますので、それと引き換えにダイヤモンドを預けます。購入時に渡されている鑑別書など、電話連絡時に聞いた必要な書類を提出しましょう。

4.コストコの宝石鑑定士が宝石を調べる

コストコの宝石鑑定士が、商品に間違いがないか確認します。

5.確認が取れたら返品完了

確認が取れれば返品手続きに。通常の返品より時間がかかるので注意しましょう。

ケース4【コンタクト】の返品の手順
出典:photoAC ※写真はイメージです

コストコではコンタクトレンズも売られており、使用中のレンズデータがわかるものがあれば、同じものを処方箋なしで購入できます。こちらも返品可能なので手順を確認しておきましょう。

<コンタクトの返品の手順>

詳しくみていきましょう。

1.購入した店舗へ商品を持って向かう

基本の流れと同様に、コストコへ連絡してからレシートといっしょに店舗に持ち込みましょう。

2.返品完了

特別な手続きは必要なく、返品手続きが完了します。使用中に視力が変わってしまったなど、使わなくなったら気軽に相談してみましょう。

ケース5【薬】の返品の手順

コストコには調剤薬局があり、非会員でも利用できます。ただし返品に寛容なコストコでも、調剤された薬は返品できません。これはコストコに限った話ではなく、健康保険法で定められたルール。全国どこの調剤薬局でも返品できません。

ケース6【オンライン商品・店舗に持ち込む場合】の返品の手順
出典:photoAC

コストコの公式オンラインサイトから購入したものはどうなるのでしょうか。まずは日用品やおもちゃなどの小型商品の返品方法を紹介しましょう。店舗に直接持ち込む方法と、オンラインで返品する方法の2種類があります。

<オンライン商品の返品の手順>

詳しくみていきましょう。

1.最寄りの店舗へ商品を持って向かう

オンラインで購入した商品でも、店に持ち込んで返品が可能です。サイト内での手続きは必要ないので、直接メンバーシップカウンターに持って行きましょう。

2.返品完了

他の商品と同様、確認が取れたら返品手続きは完了です。購入時に使用したクレジットカードに後日返金されるのを待ちましょう。

ケース7【オンライン商品・オンライン上で返品する場合】の返品の手順

次に、オンライン上で返品する流れを紹介します。宝石類やパソコンなどの家電商品など、オンライン返品の対象外のものもあるので注意してください。

<オンライン商品の返品の手順>

一つひとつみていきましょう。

1.マイアカウントから商品の返品を選択

コストコの公式オンラインサイトにログインし、マイアカウントのページを表示します。

2.注文履歴内から返品したい商品を選択

「注文履歴」にある返品したい商品にチェックを入れ、「選択した商品の返品を申し込む」をクリックしましょう。

3.画面上に出る必要事項を伝票に記入

表示される情報を伝票に記入し、商品を着払いで返送します。返送するときは必ずヤマト運輸を利用しましょう。ヤマト運輸以外での返送品は受け付けてもらえません。

4.商品の返送が確認でき次第返品完了

返品する商品の返送が確認されると、購入時に使ったクレジットカードに返金されます。

ケース8【オンライン商品・大型商品】の返品の手順
出典:photoAC

コストコオンラインで購入した、テレビや大型家電、ベッドや家具の返品方法を解説します。

<大型商品の返品の手順>

詳しくみていきましょう。

1.コストコへ連絡

まずはコストコのカスタマーセンターへ連絡しましょう。そこで返品理由などを伝え、手続きの方法を確認します。
不良品などコストコ側の都合で返品する場合は、返送時の送料をコストコが負担してくれます。しかし、注文ミスや気に入らなかったなど自己都合の場合は、送料を自分で負担しなければなりません。

2.商品を返送する

商品を返送します。返送が確認され次第、返金手続きに進みます。

返品するとき気まずくならないのか

返品の理由はなんでも大丈夫と言われても、実際に返品するとき、気まずくならないか心配ですよね。
しかし、「100%自己都合の理由でもしっかり受け付けてくれた」「同じような理由で返品される方もいるから大丈夫ですよと言ってもらえた」という声も多いので、きちんとした返品の理由があれば心配いらないでしょう。
それでもトラブルにならないか不安な場合は、コストコへ連絡するときに商品の残量や賞味期限を伝え、いつまでに持ち込むかなど返品の条件をしっかり確認し、あわせて対応してくれた担当者の名前をメモしておくといいでしょう。

「返品してみた!」実際の体験レポまとめ
出典:photoAC

実際に返品した方の声を紹介します。

・子ども用の衣類を返品。とても感じが良かったです

子どもの洋服を買ったのですが背丈は合っていたけどスリムなつくりで体形に合わず…。コストコに連絡したところ、「子ども服は腕周りや腹囲が合わないと言われる方も多いので大丈夫ですよ」と、気持ち良く対応してもらえました。

・大容量のシャンプーも、気軽に試せると安心

大容量のシャンプーを購入しましたが肌荒れしてしまいすぐに返却の連絡を入れました。店舗に行った際も、嫌な顔一つせずに返品受付をしてくれましたよ。肌につけるものは、量が多いと買うのに躊躇してしまいますが、返品制度のおかげで試すハードルが下がって助かります。

・まったくの自己都合なのに笑って対処してもらえました

ペットのおやつを返品しました。返品理由を聞かれて「ペットがまったく食べてくれなくて…」と言うと笑って対応してくださいました。

コストコはだいたいの物が返品できる!ルールを守ってケースごとの方法をチェックして

コストコの返品制度は利用しやすく、厳しい条件もないことがほとんど。ただし紹介した他にも、「金券類は返品不可」「メガネは購入から1年以内」など、商品によって条件が異なりますので、まずは気軽に電話で相談してみましょう。また、フードコートで買った商品もレシートがあれば返金してもらえることも。年会費が必要なコストコですが、返品制度が充実しているおかげでますます利用しやすくなりますね!

元記事で読む
の記事をもっとみる