1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【大人のにきび肌におすすめのスキンケア】気温が上がる季節の「ぽつぽつにきび」を防ぐアイテムは?

【大人のにきび肌におすすめのスキンケア】気温が上がる季節の「ぽつぽつにきび」を防ぐアイテムは?

  • 2024.4.29
  • 1378 views

季節の変わり目は“ゆらぎ肌”になりやすいものですが、とくに肌あれが長引くのが春。ここでは、「ぽつぽつニキビ肌」さんにおすすめのケア方法やスキンケア用品をご紹介します。

ぽつぽつニキビ肌タイプの特徴

気温の変化や間違ったスキンケアによる乾燥、ホルモンの乱れなどで皮脂が過剰に出るため、毛穴が詰まってニキビが発生。
皮脂量がもともと多いパーツの額・鼻だけでなく、頰や口まわりにもできやすい。

\ CHECK! /
☑︎食事の栄養が偏りがちで便秘もしやすい
☑︎生理前や生活リズムが崩れるとニキビができやすい
☑︎3月頃から皮脂でベタつきやすくなる
☑︎洗顔するときに温かいお湯を使っている

ぽつぽつニキビ肌さんのお手入れ新習慣3

大人のにきびケア #01 洗顔やクレンジングで毛穴詰まりを先回りケア

(左から)EMBRYOLISSE エクスフォリエイティング ミルクパウダー、TRANSINO 薬用クリアジェルウォッシュ、ByUR クリーンリセット ジェルスクラブウォッシュ

毎日の洗顔で毛穴の詰まりを除去しておくと、ニキビができにくくなる&できてしまったニキビが早く改善します。
 
(写真左から)
3種のココナッツ成分を配合したパウダー状スクラブ洗顔料。細かい泡立ちで古い角質や毛穴汚れをすっきり落とす。40g ¥3,300/アンブリオリス・ジャパン
 
泡立たないタイプのジェル。肌にとろけながら密着して頑固な角栓や毛穴汚れもオフ。薬用肌あれ防止成分も配合。[医薬部外品]110g ¥1,980〈編集部調べ〉/第一三共ヘルスケア トランシーノ相談室
 
火山由来のミネラルスクラブなどを配合した泡立つジェル洗顔料。ジェルのまま塗布してやさしくマッサージするスペシャル洗顔もできる。120g ¥1,680/Hamee

大人のにきびケア #02 育菌スキンケアで、 ニキビができにくい肌を育む

(左から)LANEIGE ウォータリースリーピングマスク、Mama & Kids スキンバランスジェル、d program アクネケア ローション MB、KINS ミルク

「繰り返しニキビができる」という場合は、肌の常在菌バランスが乱れているのかも。肌の悪玉菌が増えると炎症が起きやすくなり、それによって毛穴が詰まってニキビができるという負のサイクルに……。菌バランスを整えるスキンケアで肌環境を整えて。
 
(写真左から)
・夜に使う洗い流さないタイプのジェルマスク。睡眠中に肌環境を整えてすこやかな状態へ。
70mL ¥3,740/ラネージュ
 
・うるおい感のあるみずみずしいジェル。ビフィズス菌エキスなどが肌フローラを整える。
120mL ¥2,970/ナチュラルサイエンス
 
・菌ケアに加えてニキビ・肌あれを防ぐ有効成分を配合した化粧水。デリケートな肌状態を考えて低刺激設計とクリーン製法にもこだわる。[医薬部外品]
125mL ¥3,740/資生堂
 
・美肌菌にとって居心地がいい肌環境に整える乳液。
30g ¥3,480/キンズ

大人のにきびケア #03 目隠しパッチで ニキビを隠しながら日中もケアする

(左から) proactiv スキンケアパッチ、CICA method シカメソッドリカバー パッチ

日中に「ニキビを隠したい」「ニキビ部分の摩擦が気になる」という気持ちに応えてくれるスキンケアパッチ。上からファンデーションやコンシーラーを重ねればパッチ自体も目立ちません。
 
(写真左から)
・はがれにくく目立ちにくいパッチでニキビをケアする成分も配合。
30枚入り¥1,210/ザ・プロアクティブカンパニー
 
・ニキビ部分に塗ると透明な膜状に変化する“塗るパッチ”。ツボクサエキスなどのケア成分も配合。
70mL ¥1,430/コジット

\ これもおすすめ! / 高機能シャワーヘッドで毎日のお風呂で肌育

¥36,850/マイトレックス

ニキビが気になるときは、毎日のシャワータイムでも「すこやかな肌を育むケア」をしてみませんか。高機能シャワーヘッド「ヒホウファインバブルプラスイー」は、毛穴汚れを洗浄する機能に加えて、肌の生まれ変わりをサポートするマイクロカレント機能を搭載。ピリピリ感や痛みなどがなく、心地よく使いながら肌ケアできます。

photograph:Mitsuru Kugue styling:Kyoko Toyoshima illustration:Kayo Yamaguchi composition:Sachiyo Katayama web edit:Riho Abe
リンネル2024年4月号より
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる