1. トップ
  2. レシピ
  3. ニラとタケノコのきんぴら

ニラとタケノコのきんぴら

  • 2024.4.29
  • 377 views

ニラと季節のタケノコを合わせてきんぴらを作りました。
ごま油の香りとよく合います。
βカロテンを含むニラを油いためすると吸収がよくなります。
栄養を無駄なくとれる一品です。

▼材料 (4人分)

・ ニラ:1束
・ たけのこ:200g
・ いりごま:大さじ1
・ 創味つゆ:小さじ2~3
・ ごま油:大さじ1

■材料

ニラは3~4センチに切る。
タケノコはゆでて味付けしたもの(ゆでタケノコでもよい)を一口サイズに切る。
いりごまを準備する。

■炒める

鍋にごま油を温めてタケノコを中火弱で炒める。
2分ほど混ぜながら炒める。

■ニラ

ニラを加えて1~2分炒める。

■味付け

創味つゆと水を同量加えて煮汁がなくなるまで煮る。
時々混ぜる。
ゆでタケノコを使う場合は創味つゆを小さじ1杯多めに入れる。

■ごまをふりかける

ごまをふりかけて混ぜる。
器に盛り付ける。

■ コツ・ポイント

炒める時はニラは軽く炒める方が香りがいいです。


暮らしニスタ/シンバルさん

元記事で読む
の記事をもっとみる