1. トップ
  2. クイズ
  3. 「DIY」はなんの略?よく使うのに知らなかった【略語クイズ】

「DIY」はなんの略?よく使うのに知らなかった【略語クイズ】

  • 2024.4.29
  • 8985 views
Ray(レイ)

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!

「DIY」はなんの略語?

普段なに気なく使っている「DIY」は、なんか知っていますか?

ヒントは、「自分自身でやる」を英訳すると答えが導けます

あなたは正解がわかりましたか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)
果たして、正解は?

正解は「Do It Yourself」を略した言葉でした!

しろうとが自分でなにかを作ったり、修繕したりすることを意味しますよ。

自分好みの家具や小物が作れるDIYは、趣味として楽しんでいる方も多いですよね。

あなたはわかりましたか?

身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』

元記事で読む
の記事をもっとみる