1. トップ
  2. レシピ
  3. 【女子高生お弁当】簡単献立レシピ!おしゃれで可愛いメニューを紹介

【女子高生お弁当】簡単献立レシピ!おしゃれで可愛いメニューを紹介

  • 2024.4.28
  • 219 views
mamagirl

女子高生のお弁当を毎日作っているママやパパの中には、お弁当の中身に悩んでいる方もいるかもしれませんね。女子高生になると、どんなお弁当の献立メニューがよいか迷ってしまいがち。栄養バランスも見た目の可愛さも意識したいけど、できれば簡単に作れるとうれしい!そこで今回は、女子高生のお弁当におすすめの献立を紹介。インスタで見つけたおしゃれだけど簡単に作れる、おすすめレシピをまとめました。

【照り焼きチキン弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

最初に紹介するのは、照り焼きチキン弁当です。

・照り焼きチキン

<作り方>

・卵焼き

お弁当の鉄板おかず!卵焼きと照り焼きチキンの相性はバツグンです。

・ほうれん草ナムル

ほうれん草のナムルを入れて、彩りも意識。

・ごはん

ごはんには黒ごまと梅干を乗せて。赤、黄、緑の三食そろった見た目もきれいなお弁当に♪

【ハンバーグ弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

こちらはお弁当の定番、ハンバーグ弁当です。

・ハンバーグ

メインのハンバーグは大きめに作って、お弁当の主役に。

・ゆで卵

ゆで卵は、スライスして美しく盛りつけましょう。

・ブロッコリー

おかずのスキマにはブロッコリーをイン!見た目も鮮やかです。

・ごはん

黒ごまを振ったごはんは、レタスで仕切ると彩りがプラスされます。

【ビビンバ弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

見た目もきれいで栄養バランスもよいビビンバ弁当は、女子高校生のお弁当におすすめ。ビビンバの具も簡単に作れるので、女子高生も自分でお弁当が作れるかも!具材を作り置きしておくのもアリですね。

・ビビンバ

<作り方>

【ドライカレー弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

こちらは、ドライカレー弁当です。

・ドライカレー

スパイシーなドライカレーは、食欲を刺激してくれるかも。玉ねぎたっぷりで、野菜を多めにしてみてもいいですね。

・ゆで卵

ドライカレーの上に、スライスしたゆで卵を可愛く盛りつけましょう。

・ミニトマト、きゅうり、チーズ

ドライカレーの横に、カットしたミニトマト、塩もみしたきゅうり、一口チーズを入れて、彩りや栄養アップも意識しましょう。

【サーモンステーキ弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

サーモンが主役の豪快なお弁当です。

・サーモンステーキ

<作り方>

・芽キャベツとうずら卵のバターしょうゆ煮

芽キャベツとうずら卵をバターとしょうゆで味つけたおかず。ごはんが進みます。

・にんじんグラッセ

定番おかずのにんじんグラッセは、ミニキャロットを選ぶと女子ウケする可愛い見た目に。

・ポテトサラダ

里芋を使ったポテトサラダ。紫大根がいいアクセントになっています。

・ブロッコリーのごま和え

ブロッコリーはごま和えに。サーモンステーキのピンクとのコントラストも美しい!

・ミニトマト、さつまいも

ミニトマトはスキマ埋めにぴったり!彩りがほしいときに便利なので常備がおすすめ。さつまいもは温野菜に。

【卵焼きおにぎり弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

おにぎりの中に卵焼きおにぎりが入った、なんとも可愛いお弁当です。

・卵焼きおにぎり

おにぎりの真ん中に入った卵焼きおにぎりがお弁当の主役に!女子高生の好きなおかずランキングでも上位の卵焼きが入ったおにぎりは、女子高生のハートをつかむこと間違いなし。

・ヒレカツ

ヒレカツは梅味噌風味で女子ウケ意識。さっぱりいただけます。

・ウインナー、枝豆

赤いウインナーでお弁当の彩りアップ。枝豆は中身を取り出しピックにさせばキュートに仕上がります。

・結びたくあん

たくあんを結んで入れるだけで、かわいいおかずに。マネしたいテクです。

【オムライス弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

まるでプレゼントのようなオムライスが目を引くお弁当です。

・オムライス

チキンライスを薄焼き卵で包みます。@k_a_k_i__さんのように、ハムやチーズを使ってデコると、お弁当タイムが楽しくなるプレゼントオムライスに♡少し手間はかかりますが、特別な日のお弁当におすすめです。

・うずらの卵

うすらの卵もデコってイースターエッグに仕上げると可愛い!

・つくね

メインおかずは甘辛味のつくねに。

・ポテトサラダ

ツナ入りポテトサラダもインして栄養バランスもばっちりです。

【鶏チリ弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

こちらは鶏チリ弁当です。

・鶏チリ

<作り方>

・スクランブルエッグ

ごはんの上に、鶏チリ&卵焼きをオン。おいしそうな鶏チリ弁当に仕上がります。

【スパムおにぎり弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

コロコロかわいいスパムおにぎりを入れたお弁当です。

・スパムおにぎり

ハワイで有名なスパムを使ったおにぎりです。お弁当タイムにハワイ気分を味わえるかも!?

・フライドチキン

メインおかずはフライドチキンに。がっつり食べたい女性のお弁当にGOOD。簡単に使える冷凍食品を活用してもいいですね。

・エビとマッシュルームのバジル炒め

エビとマッシュルームをバジルソースで炒めたおかずもイン。

・卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト

彩りに卵焼きも入れましょう。スキマ埋めには、定番のブロッコリー&ミニトマトを。

【4種のおにぎり弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

それぞれ異なるおにぎりが4つ入った4種のおにぎり弁当です。

・4種のおにぎり

定番のおにぎりも、それぞれ異なるおにぎりに仕上げると、鮮やかなお弁当になりますよ。梅干しおにぎりや焼きおにぎり、ごまおにぎりなど、@hihimamasunさんのお弁当を参考にしてみてください。

・からあげ

鉄板おかずのからあげも入れて。かわいい花モチーフのハムで飾ればワンランクアップのおかずに。

・小松菜のごま和え

小松菜のごま和えで緑をプラス。

・紫キャベツのマリネ

紫キャベツも彩りプラスに活躍する野菜。マリネにするとおいしいですよ。

【ニコニコおにぎり弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

可愛すぎる!ニコニコおにぎり弁当を紹介。

・おにぎり

ニコニコ笑顔が可愛いおにぎりは、海苔やごまなどを使って簡単に作れちゃいます。@k_a_k_i__さんは、おにぎりの具を鮭や梅にしたそうです。

・卵焼き

玉子焼きもニコニコ笑顔にすると可愛さ倍増!

・ナポリタン

女子高校生のお弁当に、パスタも人気。女子には、彩りもアップするナポリタンがおすすめ。朝作るのは大変なので、まとめて作って冷凍して作り置きパスタを保存しておくと便利ですよ。もちろん冷食でも!

・アスパラのベーコン巻き

アスパラをベーコンで巻いたおかずは、お弁当のアクセントになります。野菜も摂れて色味もきれい!

【スヌーピーおにぎり弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

JKだって可愛いキャラ弁が食べたい!女子高校生向けのキャラ弁を作るなら、簡単で見た目も派手すぎないスヌーピーがおすすめです。

・スヌーピーおにぎり

おにぎりを三角ににぎって、海苔でデコればキュートなスヌーピーおにぎりに。簡単でシンプルだけど、これだけでとっても可愛いお弁当になりますよ。「ザ・キャラ弁はちょっと恥ずかしい…」そんな女子高校生もスヌーピーなら喜んでくれるはず!

・卵焼き、コロッケ、ウインナー

定番おかずの卵焼き、コロッケ、ウインナーを入れて、食べ応えもアップ。

・プチトマト、きゅうり、ブロッコリー

野菜たちもイン。常備しておくと安心ですね。

【おにぎらず弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

こちらは、おにぎらず弁当です。

・おにぎらず

おにぎらずは、見た目も華やかで女子高校生のお弁当に最適!肉や野菜、卵焼きなど、お好みの具材を挟むだけでOK。

・唐揚げ

食べ盛りの女子高生のメインおかずは唐揚げに。

・プチトマト、ブロッコリー

野菜も添えて、栄養バランスバッチリです。

【野菜たっぷり焼きうどん弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

焼うどんも立派なお弁当に!野菜をたっぷり入れた焼うどんなら見た目も寂しくなりません。

・焼うどん

<作り方>

・ゆで卵

野菜の色合い&ゆで卵も添えたら、彩り完璧!

【ナポリタン弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

ナポリタンが主役のお弁当もいいですね。

・ナポリタン

<作り方>

・ゆで卵

ナポリタン弁当も、ゆで卵をオンして。ナポリタンとのコントラストが美しい!

【冷やし中華弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

暑い時期は、冷やし中華弁当もおすすめです。冷やし中華のたれは別添えで持たせましょう。

・冷やし中華

<作り方>

【キュートな冷やし中華弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

冷やし中華弁当を可愛く仕上げたいときは、こちらを試してみて。

・冷やし中華

<作り方>

・くまさんポテトサラダ

ポテトサラダをくまさん型に成形。ごまなどで顔を作ったら、なんとも可愛いくまさんポテトサラダに。冷やし中華の上にちょこんと置くだけで、映えるお弁当になります。

・花型ゆで卵

ゆで卵もひと手間加えて、花型にすると可愛くなります。

【わんぱくサンド弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

カラフル&ボリューミーなわんぱくサンドも女子ウケ間違いなしのメニューです。

・わんぱくサンド

<作り方>

【ロールサンド弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

くるくるロールサンドもお弁当におすすめ。定番の卵やハムはもちろん、@k_a_k_i_さんのように、いちごや紫いもペーストを入れてもいいですね。

・ロールサンド

<作り方>

【コッペパンサンド弁当】簡単!女子高生お弁当献立レシピ
mamagirl

こちらはコッペパンサンドのお弁当。@mayusweets829さんは、冷凍食品を挟んでお手軽コッペパンサンドに。忙しい朝にもおすすめ。

・コッペパンサンド

<作り方>

簡単お弁当レシピを伝授!可愛くておいしいJK弁当をたくさん作ろう♡

今回は、女子高校生のお弁当におすすめの献立を紹介しました。どれもマネしたくなるものばかりでしたよね。ぜひ今回紹介したお弁当を試してみてください。その他、インスタやブログなどにも可愛くて簡単なお弁当実例がたくさん紹介されていますので、そちらも参考にしてみてくださいね。毎日のお弁当作りのヒントになりますように!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@_____eggggg様、@viola_217様、@k_a_k_i__様、@namimaru_bknb様、@hihimamasun様@snrm28様、@mamihan1120様、@mayusweets829様のInstagram投稿をご紹介しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる